A-TAK.COM

クロスバイクを始めてみる

※Amazonのアソシエイトとして、A-TAK.COMは適格販売により収入を得ています
※本サイトではその他アフィリエイトも利用しております。

シェア

ヘルメット

 ちょっと「いい」自転車「クロスバイク」を買いました(納車はまだ先なので実際に乗ってはいませんが)。

気軽に乗れて速い自転車

 クロスバイクというのは、競輪選手なんかが乗ってるような細くてクネっとしたハンドルの「ロードバイク」よりも気軽で、「マウンテンバイク」より早く高速に走れる、ロードバイクとマウンテンバイクの中間の自転車です。

 普段の足としても使いたいし、少し遠くにも出かけたいけどロードバイクほど気合い入れて乗るのはちょっと…、という私のような人にはちょうどいい自転車ですね。

 通勤に使ったりとかする人が増えて人気があるらしいです。

ママチャリ(シティサイクル)と何が違うのか

 私は今、ママチャリではないのですが、折りたたみの自転車をつかっています。

 以前は休日出勤の時なんかは片道10kmをゆっくりと一時間ぐらいかけて乗ったりしてましたが、タイヤが小さいし段変速も無くて、結構乗っていてしんどいチャリです。

 クロスバイクはこういう普通の自転車と違って、楽に運転できるようになっています。

 まずは、ママチャリに比べると重量が軽い。ママチャリが重さ20Kgに対してクロスバイクはなんと半分の10Kg!です。買うときに持ち上げさせてもらったけど、余裕で持ち運べる。これならアパートの部屋に持ち込むというのも充分現実的。

 タイヤも細くて接地面がママチャリに比べると狭くスピードが出やすい…らしいですが、これは乗ってみてから実際にどうかを語ってみる事にします。

 クロスバイクは軽さ重視なので、最初からはなに一つ装備がないのも特徴ですね。ベルすらついていないので、自転車と一緒に買う必要があります。

 自転車を立てるスタンドもありません。基本、壁に立てかけるのみです。長距離走る上では少しでも重量を軽くすべきというのと、お値段高めの自転車で盗まれやすいので柵などにガッチリロックするような停め方するので必要ないということのようなのです。

 あとカゴもないですし、タイヤの所に泥よけもついてないです。

 それと値段はやっぱり高いですね。ママチャリは一万円ぐらいですが、クロスバイクである程度まともな物だと最低5万はします。

 クロスバイクはギアの段数が多い。ママチャリは三段階ぐらいですが、クロスバイクは24段以上あります。走り出しや上り坂は軽いギアにして、スピード乗ってきたら重いギアに変えると、ガンガン漕がなくてもスイスイ走れそうです。三段以上のギアの自転車に乗るのって、小さいときに乗ってた六段変速の自転車以来ですね😆 こんなやつ↓

 昭和の子供のあこがれ 70~80年代の多段変速自転車の魅力 昭和レトロな自転車です

 懐かしすぎ!

 友達もみんなこういう自転車乗ってて自転車取り替えたりしてさ、このハンドルは乗りにくいとか比べたり、こういう時にギアチェンジすると速く走り出せるんだとか、子供ながら研究していた。

 そういや、良いところの子は既にロードバイクみたいなのに乗ってたな。前と後ろの両方にギアがあるやつ。

 中学ぐらいからは普通のママチャリを新しく買ってもらったのですが、ギアを「低」にしてもすごく自転車が重くてがっかりした思い出があります。何十年ぶりかにあの「一段」の軽い走り出しが戻ってくるかと思うと、結構楽しみだったりします😆

クロスバイクをはじめようと思った理由

 ここ一年ぐらいやたらと仕事が忙しかったというのもあるのですが、休みの日に一日中家で「積んでいた」ゲームをやってることが多くて、果たしてそういう休日の過ごし方はいかがなものかと!?

 一年ぐらい前に買ったカメラもほとんど使ってない!

 

レトロで渋いデジカメ! OM-D E-M5 Mark II買った

 二年前に都内のど真ん中「神楽坂」に引っ越したというのに神楽坂以外の所にほとんど行ってない!

 神楽坂に住むということ その1

 さらにVAPEに変えてニコチンを摂らなくなったからかわかりませんが、かつてないほどに体重が増加! それでもやせてはいるんだけど、細いくせにお腹だけ出てて、みっともない!

 脱ニコチン! iQOSをやめてVapeにした

 そんなこんなで「外に出る趣味作りたい」とか言ってたら、会社の後輩が「クロスバイクというのが流行ってますよ」というもんだから、調べてみたらなかなか手軽そう。

 良い自転車なら神楽坂からあちこちいって写真も撮れるし、運動にもなる。すべて解決、すばらしいじゃないか!

TREK FX3 2018年モデル買いました

 FX 3 | Trek Bikes (JP)

 TREK(トレック)社の「FX3」の2018年モデルを買いました。

 本当はコストパフォーマンス最高と名高いGIANT(ジャイアント)社の「RX2」を買おうかと思ったのですが在庫がなくて入荷が12月とのことで、店頭で同じぐらいのスペックの物をいくつかサドルにまたがって比較して決めました。

 2017 Giant Bicycle [ESCAPE RX 2 (2018 NEW)]

 比較したのは、TREK FX3とCANNONDALE(キャノデール) C4と日本製のあまり知らないメーカー。実は日本製の知らないメーカーがまたがった瞬間は一番しっくり来たけど、他と比べるとハンドルが固くて長時間乗ってると疲れそうだし、デザインがピンとこなかったので却下。C4はあんまりまたがってないけどFX3の方がデザインが好みだったので、TREKになりましたとさ。

 色はマットブラックということで、ツヤツヤしていない黒です。ちょこちょこ赤のアクセントが効いていて、かなりかっこいいですね。

 FX3は他のクロスバイクに比べるとタイヤも太めなので段差にも強そうなのがいい。

一緒に買った物

 自転車本体は店で買ったけど、付属品はAmazonの方が安いのでそちらで買いました。結構、いろいろ必要です。

 空気入れです。クロスバイクのタイヤは空気入れる部分がママチャリと違うので別でポンプを買う必要があります。空気圧とかも気をつけないといけないようなので、メーターがついてる物を買いました。

 ライトです。無灯火運転はおまわりさんにつかまるので必須です。

 リア用のライトです。クロスバイクは段差に強くないしスピードが出るので原則、車道を走る事になるはず。そうなると安全の為にもこういうのを着けておいたほうがいいでしょう。

 クロスバイクはそれなりの値段がするので盗難犯に狙われやすい。車体も軽いので持ち運ばれやすい。どこか近くの柵などに頑丈なロックで止めるのは必須。荷物が重くなるのは嫌だけど、しっかりしたチェーンを購入しました。長さもあるのでどこかに繋ぐのはやりやすいですが、邪魔かも。まぁ、タイヤも簡単に盗まれるらしいので、タイヤとフレームと柵を結びつけるには、ある程度の長さが必要だからしょうがないかも。

 さらにU字ロックもつけて二重鍵。厳重にロックする事で盗難犯への牽制の意味もあるとか。自転車を止める時間の長さによってロックをどれだけ厳重にするか決めた方が良さそうです。

 フェンダーという前と後ろの泥よけの部品。ママチャリには当たり前についてますが、クロスバイクにはついていません。昔、これを外した状態のチャリを運転した事ありますが、雨上がりに走ると背中が真っ黒になります😆。普段使いも考えているので、雨上がりの泥はね対策として買っておいた。取り外し自由なのでガチで遠出するときは外したりもできる。

 ヘルメット。最初はそこまで気合い入れなくても…と思ったけど、初心者でも20kmぐらいスピード出せるらしいので買った。原付乗ってたときも二回ぐらいこけてフルフェイスのヘルメットのおかげで無傷で済んでるからなぁ。

 自転車を立てるスタンドは購入するか迷っている。

 クロスバイクは基本、壁に立てかけるのみです。長距離走る上では少しでも重量を軽くすべきというのと、お値段高めの自転車で盗まれやすいので柵などにガッチリロックするような停め方するので必要ないということのようなのですが、喉渇いて自動販売機でジュース買ったりする程度でもどこかに立てるのは面倒だと思うが、自転車自体が軽いから、片手で押さえつつ何かするのもあまり苦にはならないかもだし…という感じで迷っているので、しばらくスタンド無しで使って考える。

 ベルは着けないと自転車売れないルールのようなので、店頭で適当な物をつけておきました。どうせ鳴らす機会なんてそうそうないですし。

ヘルメット?パツパツのスパッツなんて恥ずかしい!?

 本体の付属品は一旦こんなもんで揃ったとして乗る時の格好ってどうすんのよ?

 ヘルメットはさっき書いたように、やや怖いところがあるので、可能な限りつけることにした。あとは乗る時の格好だけど、あんまりやり過ぎると、それこそロードバイク買えよってことになるので、よっぽど遠出するとき以外は普段着で乗ろうかと思ってます。でも、ロングライドするようになると、スポーツと一緒なのでたぶん動きやすいウェアか何か買うだろうなぁ。

部屋に自転車を飾る理由

 次に買った自転車をどこに保管しておくかが考えました。最初はアパートの廊下にしようか思いましたが、残念ながらロックで柱に止めたりする場所がない。さすがに高い自転車を持ち出しやすい状態で置いておくのは怖い。昼間家にいないし、駐輪場所は部屋から見えないし。

 となると、アパートの部屋に入れておくぐらいしかない。幸いにもクロスバイクは軽いのでアパートの階段を持って登るのも簡単そう。

 問題は部屋のどこに置くかだが、クロスバイクは幅が長いので普通に置いておくと邪魔。

 結果、考えたのがディアウォールを使って自転車を壁掛けにするという作戦。

 賃貸でもOK! オシャレな棚を作ったぞ! 〜 その1

 以前もこれで棚を作った事がある。Amazonで調べると自転車ひっかけるフックも売ってあった!

 ちょっといいやつを買ってしまった。ついでにこのままメンテできるようにしようかと思って。

 よく雑誌なんかに載っているオシャレな部屋にロードバイクとか壁にかけてあるの見て、「自転車飾って何が楽しいんだ?」と思ってましたが、盗難防止やメンテナンスの容易さという合理的な理由があるんですね。いやぁ今までよくわかってなかったわ。

長くなりすぎ

 まだ自転車届いてもいないのに長くなりすぎた。

 来月頭には自転車届くので、今度は乗った感想など書いてみたいと思います。

クロスバイクが来たので乗ってみた、ついでに部屋に保管できるようにした


シェア

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

カテゴリ一覧