投稿者: A-tak
2024年買ったもの紹介補足 その2
Youtubeで紹介した2024年買ったもの動画に尺の関係で語りきれなかったこと補足してみます第二弾。
Monet先生とColorSlice様
人生ではじめて写真集を買いました。ソール・ライターです。熊本の中心街、下通の蔦屋書店で普段立ち寄りもしない写真…
DaVinci Resolve写真縦横整理するプラグインに機能追加しました
半年前に撮ったプライベートのBBQ動画の編集がやっと終わり、素材をバックアップしつつ記事書いてます、A-TAK…
2024年買ったもの紹介補足 その1
Youtubeでも2024年買ったもの紹介をしてみたのですが、尺の関係で語りきれなかったことをブログの方で補足…
相手に気を使って色々やってあげることは甘さではない
相手の事を考えてこちらで色々考えたり、資料をまとめて対応をしていると、周りの人から「やさしい」と言われることが…
DaVinci Resolveで写真編集するワークフロー
DaVinci Resolveで写真編集するようになって4ヶ月。だいたいフローが固まってきたのでせっかくなので…
意外と使われてない?パスワード管理ツールの話
Xでパスワードの管理の話題見て思ったんですが、意外とパスワード管理ツールってみなさんつかわれてないのかも?と思…
やる気があればなんとかなる時代をAIが加速する
Youtubeが流行っていろんな専門の人たちが情報を発信するようになって、この時代やる気さえあれば何か新しいこ…