最近になって、やっとグーグル アドセンスの収入でサーバー維持費ぐらいはまかなえるようになってきました。
続きを読む
「アフィリエイト」カテゴリーアーカイブ
Google AdSenseで関連の高い広告を出す方法
セクション ターゲットとは何ですか。また、実装方法を教えてください。
<!– google_ad_section_start –>と<!– google_ad_section_end –>のタグでテキストを囲むと、そこをAdSenseが読み取って関連する広告を出すようになるとのこと。
さっそくやってみたけど、二週間後ぐらいにしか反映されないらしい。
A8.net(楽天)のキャンセル多すぎ
今日、A8.netのアフィリエイトの成果を見たら、報酬対象額がやたらと減っていてびっくり。
続きを読む
A8.net(楽天)のアフィリエイトが好調!
最近、やたらと楽天のアフィリエイトで売り上げが上がっている。
2万以上売り上げが上がってる日もあって、ちょっとびっくり。
続きを読む
Amazonアフィリエイトはあくまで紹介料なので・・・
知らなかったよ。Amazonのアフィリエイトはあくまで「紹介料」が報酬になると言うことで、自分がリンクを使って購入しても、紹介料には当たらず、あとでその分はマイナスで差し引いてチャラになってしまうとのこと。
なので、他の人の買い物を自分のIDで自分のアフィリエイトリンク経由で買ってもダメなわけですよ。知らなかったよ (´・ω・`)ショボーン
Appleのアフィリエイトキャンペーンの景品
家に帰ったらアップルマークの袋がポストに入っていた。
どうやらアフィリエイトのキャンペーンで何か送ってきたらしい。
あけてみたらこんな円筒型の筒に入ったアップルマークが登場。
続きを読む
アフィリエイトで初めて報酬ゲット
やっとAmazonアソシエイトの売り上げが規定の金額まで貯まったので、ギフト券ゲットです。
しかも、今回初めてどなたか知らない人が購入してくれたようです。
ありがとうございます。あなたのおかげのギフト券ゲットです(^_^)
額にすれば可愛いもんですが、労せずに貰えるんだから単純に喜んでしまいましょう。
今後ともAmazonや楽天でのお買い物の時はこのサイトのリンク経由(笑)で是非お願いします。
AdSenseの代替広告をAmazonの広告にする
またも、メモっぽいエントリー。最近土日も出勤& 夜中0時まで仕事なんてことを毎日やってるので、昼休みにエントリー書いてます。時間が限られてるので、なかなかちゃんと書けないのよね。
アドセンスでアマゾンウェブサービスを
アドセンスの広告に現れるチャリティ系の広告がイヤな人は、代替広告にアマゾンのウェブサービスを使ってみてはどうでしょう?
Google AdSenseはページ内容に当てはまりそうな広告が見つからない場合は収入としてカウントされない公共広告というのを表示するのですが、それをAmazonの広告に変えてしまうというCGIのようです。(Google も元々代替広告というの用意しているので別に悪いことしてるわけではありません)
今度試してみよう。