タグ: DaVinci Resolve

DaVinci Resolve写真の解像度でタイムライン仕分けするスクリプト作りました
DaVinci Resolveに取り込んだ写真の解像度毎にタイムラインを仕分けするスクリプトを作りましたという…

DaVinci ResolveをAIに自動操作させたら面白かった
最近、AI界隈ではMCP(Model Context Protocol)が結構話題になってます。実際やってみて…

Monet先生とColorSlice様
人生ではじめて写真集を買いました。ソール・ライターです。熊本の中心街、下通の蔦屋書店で普段立ち寄りもしない写真…

DaVinci Resolve写真縦横整理するプラグインに機能追加しました
半年前に撮ったプライベートのBBQ動画の編集がやっと終わり、素材をバックアップしつつ記事書いてます、A-TAK…

2024年買ったもの紹介補足 その1
Youtubeでも2024年買ったもの紹介をしてみたのですが、尺の関係で語りきれなかったことをブログの方で補足…

SPEED EDITORが安定して繋がるようになった!
めちゃくちゃ嬉しい! ※Amazonのアソシエイトとして、A-TAKは適格販売により収入を得ています。

Logicool Creative Console使ってみた1日目の感想
真面目にnoteを書くのは初めてのA-TAKです。こんにちは。(この記事からnoteでの投稿を転載する形にして…

GH7買って写真撮るようになったのでEXIF埋め込みと写真縦横分別するスクリプト作った
DaVinci Resolve スクリプティングでEXIF情報をFusionタイトルに一括セットするスクリプト…
