目次
文字列内の\をエスケープシーケンスとして扱わないで処理する
ダブルクォーテーションの前に「@」をいれる。例えば、
Console.WriteLine(@"C:\test.txt");
のような感じ。
DebugとReleaseの違い
Debugの場合は、スタックトレースにソースのファイル名と行まで表示される。
Releaseの場合はメソッド名まで。
Javaでいうfinal宣言は?
readonly修飾子が同じもののようだ。
readonlyをつけると、変数宣言時とコンストラクタ内でのみ、値を代入できる変数になる。
NUnitでデバッグする
これをやると、NUnitでのテスト中にステップ実行やブレークポイントで止めることが出来る
↓
http://www.divakk.co.jp/aoyagi/csharp_tips_nunit.html
NUnitを.NET2.0で使う
インストールしてテストを走らせたらなぜか「現在、1.1xxxでNUnitは動いています」みたいなメッセージが表示されてテストが走らない。
どうやら、.NET2.0用が別にあってそっちをダウンロードする必要があったみたい。気づかなかった。 ↓win .net 2.0の方を落とす
http://www.nunit.org/index.php?p=download
TABキーを押してスタブを作成すると強制終了
Visual Studio .NET 2003のIDEの話。
interfaceを定義して、そのinterfaceをクラスで実装する場合に
public class Hoge : IHoge
と打つと、TABキーを押してスタブを作成できるが、このとき強制終了してしまう場合がある。
これは、定義されたinterfaceがおかしいときに発生する。
自分の場合は、interfaceのメソッド定義にpublicなどの修飾子を指定していたため発生した。
一度、コンパイルしてみてエラーが出なくなってから実装するようにした方が良い。
Windows Media Playerが再生を開始するタイミング
Windows Media Playerをフォームに貼り付けて使用した場合、Playメソッドを呼び出しても、すぐには再生を開始しない。
実際再生が始まるのは、Playを呼び出しているC#側のメソッドが終了したタイミングとなるようだ。
再生を開始して、そのままループで待機しているといつまでたっても再生が始まらない。
アイコンを使う
- プロジェクトのプロパティーを開く
- リソースでアイコンを追加する
- ソースで「Properties.Resources」の下に追加したアイコンが候補として出てくる
ちなみに、Propertiesフォルダに実体のファイルは配置される。
イベントの処理の書き方
Delphi風にプロパティーの横にある雷マークを押して、
各プロパティーをダブルクリックすると定義が自動的に書き込まれる。
VB.NETとは少し違う。
タスクトレイにアイコンが出ない
NotifyIconのIconプロパティーに指定しないと何も表示されない。
IDE上でIconプロパティーを指定している場合、リソースファイルをいじったりした拍子に、指定が消えてしまうことがあるので注意。
ソースで指定しておけばまず、こういうことはない。
C#はプロパティーのオーバーライドができない?
ヘルプで見てもVBの方でしか書き方が出ていない。もしかしてC#では出来ない?
- 継承元のプロパティにvirtual修飾子、継承先のプロパティにoverride修飾子を付加してやれば可能なのでは。
- 2004-04-17 (土) 02:47:53 – そういうことですか。今度調べてみます。最近VB.NETの方が使いやすいかなーという気がしてきました。エディタとか。 … A-tak