~鍛冶屋編~

下の方が新しい内容です

パーティープレイの終焉

今日もマウラからのスタート。昼間だからかとにかく誰も人がいない。しょうがないので、一人で入り口付近でZuとかいう鳥を攻撃してスキルでも上げようかと思ったが、ミスって死亡。嫌になってセルビナに戻ることに(笑)
船でSteelHand(名前失念)さんと会い、とりあえず組むがSteelさんが回線不調でいきなりいなくなってしまいました(^_^)
まあ、そのあと再会して、パーティーに入れてもらって外に出たのですが、今回のメンテナンスで敵がやたらと強くなっていました。
調べると「強い」と表示される蟹相手に大苦戦。戦士の挑発も持続時間が短くなってしまい、黒魔導師が一回魔法を掛けると、絶対そっちに向かって敵が走り出すのです。もう、大あわてで挑発を掛けて、攻撃も全然あたらないしと、大変です。

今回のメンテは敵と自分のレベル格差が攻撃の命中率に反映されるため、強い敵はとにかく攻撃があたらず倒せないのです。逆に考えれば、今までソロ で「簡単な敵」と表示されていた敵にあっさり負けていたりしてたのですが、それは少なくなると言うことです。
結局、そのパーティーは解散、みんなラテーヌなどに戻り地道にレベルを上げることにしたのでした。
自分はパーティーにミッション2をクリアしていない人がいたので、それにつきあって、その日はログオフしました。

※ソロ
パーティーを組まない単独の状態
※ミッション
所属国から与えられる「依頼」。オークを倒してこいとか、どこそこにいる部隊に手紙を渡してこいとか、そんな内容。ミッションをこなしていくといろいろいいことがあるらしい。

ゲルスパと鍛冶屋とクリスタル

ここ最近、夜ちょっとした時間にちょこちょこっとやってる感じです。
なんと、ちょっと前にウィンダスから来ていて、サンドリアまで案内したCuoさんから炎のクリスタルを60個(!)も配達でもらっちゃいました。
ホントにありがとー。

今は、オークの住処であるゲルスパの奥に入り、地道にレベルアップ中。あと、鍛冶のスキル上げも重視して、競売所で炎のクリスタル12個セットを買い取り、日々合成 してます。一度12個600ギルという格安で売ってあったけど、今は1200ギルというだいたいの相場に戻ってるようです。
しかし、ゲルスパは結構金稼ぎにはいいです。Orc Gruntがスケイルクウィスとかのアイテムを落としてくれるので、それをギルドで売ると400ギル程度のもうけになります。下手にオークションに出すより高く売れます。

地道に稼いでなんとかレベルも17に昇格。しかし、すぐに倒されレベルダウン(笑)

※配達
街にはアイテムを自分や他の人のモグハウスに届けてくれる人がいる。モグハウスに戻るのが面倒な時とか、遠くの人に物をあげるときに役立つ。オークションに出したアイテムの代金とかもモグハウスに届く。
※モグハウス
各プレイヤーは一つのモグハウスを与えられる。金庫があって、アイテムを預けられたり、ジョブチェンジしたり、ポストに配達された物を受け取ったり、家具を設置したり出来る。
※合成
クリスタルを使って素材を合成することで、他のアイテムを作ることが出来る。武器とか食料とか家具とか。スキルが上がらないと高度な物は作れない。
▲こいつがカモ。スケイル系の防具を落とします。
レベル17になったので、調子に乗っていたら、
3匹のオークチームに倒され、見事にレベルダウン(笑)
炎のクリスタルで合成中(^_^)v
けっして、俺の頭が爆発しているわけではない(笑)
にぎわうサンドリアオークション会場
人が多すぎて、抜け出せないでいる俺(笑)

入城

だいーぶ前にあったSectorさんを発見。リザード装備をバザーで売っていたので、全部購入してAtakもリザードマンになりました(笑)
なんというか、かっこわるぅー(笑)特に兜。変な形のヘルメットみたいです。鎧もリザードにすれば整うのかねぇ。
そういえば、今日たまたまサンドリアのお城に行ったところ、中に入れてしまいました。
今までは門番に追い返されていたのですが・・・・。中はまだ先に進めなかったのですが、中庭には花が咲いていたし、地下牢屋にも行きました。DataFileで見ると「非常に危険なので早くエリア外に脱出してください」と出ているのですが、モンスター名が出てない・・・。
いったい「何が」危険なのだ?!モンスターじゃない何かが危険?。やっぱり囚人が危ないのか(笑)

装備した瞬間「かっこわるー」と叫んでしまった
リザード装備(笑)
▲中庭のお花畑
▲オーク戦車の中に入ってみた(笑)
競売所の前にいた「せくしー花屋さん」(^_^)

ナイトへの第一歩 & サボジョブへの道

Versionアップにより、またパーティープレイが価値のあるものになりました。
レベルも18になったので武器をロングソードに持ち替え、サボジョブゲットの旅へ。
途中、2500で反魂樹の根を売ってる人を見かけたので、速攻購入。ナイトへの第一歩も踏み出しました(^_^)v

セルビナもまた人が増えたようです。ただ、やっぱり戦士は多くてなかなか声がかからない、と思っていたらPineさんに声を掛けられる。
シーフの不意打ちは初めてみたけど、これは強い。一回80とかダメージがあるから黒魔導師なみですな。
おかげで入手困難アイテム「されこうべ」をゲットしました。ありがたやー。
次の日はWaterlizardさんパーティーに参加。Atak初っぱなの戦闘で死亡。よく見たらパーティーに白いないじゃん!
これで勝てるのか?!と思ったら、どうも俺の戦い方が良くなかったようで、まあ自業自得と言ったところです(笑)
というか、シーフの不意打ちは真後ろじゃないと効果無いというのは、初めて知りました(^_^)
こういうこの世界の常識みたいなのは、相手が知ってたらいちいち言うのも失礼だし、知らないといろいろ問題になるわけなんですな。
戦闘中はなかなか教える暇もないし。まあ、自分が死んだだけなので良かったんですけど。
これで、他の人が死んでたら、なんか後味わるいねぇ。
途中リーダーが、「10回戦ったら寝ます」と宣言したのだけど、3回目の戦闘ぐらいからキャラが沈黙(笑)
初めてプレイしている最中に寝てしまう人見ました。感動です(笑)

オルデールの鍾乳洞で一緒にウサギ狩ったFowさんもセルビナにいらっしゃいました。今からジュノに行くとか、俺もいきてぇ。

▲Pineさんパーティー。「されこうべ」をゲット!!
なんとか起こそうとするメンバー一同(笑)

サポジョブゲット

パーティーでの戦闘中死んでしまいセルビナに強制送還されたので、すぐに外に飛び出すと誰かが引き連れてきた、やたら強い敵に絡まれ一撃で昇天しそうになる。すぐさま街に逃げ込むと、前にアライアンス組んで一緒に大暴れしたHaruさんがいる。いきなりトレード申し込まれたので何かと思えば、リンクパールだ。
いつのまにやら、リンクシェル買ってグループを作ったみたいだ。メンバーを見ると、あのときのメンバーが結構そろってる(笑)。
その場はメンバーが待っているので、話もそこそこにパーティー救援へ。

そうこうしているうちに、アイテムもそろい、サポジョブも無事ゲット。
サポジョブなんて、またレベル1からやり直しみたいなもんだし、いらないやーと思っていましたが、これが結構面白い。
パーティー解散後、サンドリアにゴー。シーフの不意打ちが素敵だったので、シーフをサポにしてみるが、リンクシェルのメンバーには結構戦士とシーフの組み合わせというのは多い(戦士と白も多い)。レベル5まで上げてみたが、結局あまり育てる人がいなかった赤魔導師を育てることにした。
いやー、今まで戦士だったので魔法を使ったことが無かったけど、これは楽しい。
射程距離は長いし、簡単に敵倒せちゃうし、素敵(笑)
戦士の時ってレベル10まで上げるのってかなり苦労したのだが、サポはかなり簡単短時間でレベル10までいけました。
スキルのおかげかな?

▲サポ設定の為浮き足だって、サンドにダッシュ中。ホラ岩前。 ▲Atakのディア発動!!(笑)

一夜限りのスペシャルイベント

なかなかログイン出来なかったので焦った。イベントは良いがサーバーをどうにしかしてもらわないと怖いです。
-----------------------------
まあ、なんとかヴァナディールの世界に入ることが出来たAtak。
時間は19:58。イベント開始2分前。
慰安旅行中(笑)のモグたちが行方不明になったので、探してくれというイベントらしいが、ロンフォールの森とかうろうろしても全然モグがいない。せっかくのイベントなので、参加しないのはもったいないということで、街で参加希望を出していると、さっそく声がかかった。
入ってみると18人フルのアライアンス。リンクシェルやフレンドから情報を収集しまくって、次々とモグの場所情報が入ってくる。凄い情報ネットワークだ。とりあえず、一番近くのサンドリアの港にダッシュ。おぉ、ホントにいるよモーグリが。
なんか90ポイントだか手に入ったみたい。なんだこりゃ。
次は東ロンフォールらしい。おお確かにやたらと人だかりが出来ている。異常な光景だぞ(笑)
ポイントが溜まったからか、モーグリベルトをゲット。HP1%上昇。微妙な効果だ(笑)
ここで、アライアンスの意味がないことに気づく。以降はそれぞれのパーティーごとに行動開始。

▲港の二階にモーグリ発見!! ▲普段は街以外でこんなに人は集まらない

次はラテーヌのホラ岩近くでの目撃情報。さっそく行ってみるが、まったく人がいない。
まさかガセか!?。ちょうどその時、リンクシェルメンバーから砂丘の詩人の岩の前にもいなかったとの情報。うわっガセ情報を流してしまった。
どうやら、ラテーヌにはいるが場所が違ったらしい。移動すると確かにいた。さらに凄い人だかりだ。モーグリはどこだ!(笑)

▲ラテーヌのモーグリ。すごいことになってる。

次はセルビナのモグに会う。前にもらったベルトと交換で何かくれるらしい、ということで交換したら「シルバーモグベルト」をくれた。
効果は「HP2%アップ」。相変わらず微妙だな(笑)。
セルビナから船に乗ってマウラへ向かう。いつもの十倍近くの人がいる。船沈まないか?(笑)
押し合いへし合いでなんとか船に乗り込み出航したとたんに、パニック発生。
誰かが凶暴なタコをつり上げたのだ、と思ったら一人死亡。船室にもモンスター入ってくるし。あーあ、なんてことをやってくれるんだ、と思ってたらお構いなしにモンスターをつり上げてる。パーティーのメンバーもとうとう切れて、「釣り止めろ」とか叫んでるし。レベル30のナイトの人が「自分が倒すからいいですよ」、と言ってるが、現に一人死んでるしねぇ・・・
まあ、人が多すぎてバグったのか、それ以降は「モンスターが釣れた!!」となっても、実際には現れなくて良かったんだけどねぇ。自分が良ければそれでいいのだろうか?かなりその人たちブーイング食らってました(笑)

▲乗船中。まぢでなかなか乗れない(笑) ▲船室。凄い混みようだ。

なんとかマウラに到着して、宿屋のモーグリに会いに行く。宿屋の狭い入り口は入る人と出る人で身動きできない状態に(笑)
その後ウィンダスまでダッシュして西サルタバルナのモーグリに会って、モグ探しはリタイアしました。
なぜなら、この先はチョコボに乗れないとちょっと厳しいのです。
レベル20にならないとチョコボには乗れないので、残念ながらこの日はこれにて終了。他のメンバーはチョコボでジュノに向かったようです。

▲なんとか入るがモグはどこ?(右上にいます) ▲意外と少ないサルタバルナのモグ

 

当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002 SQUARE CO.,LTD. All Rights Reserved.

Freetalk menu | TOP