Index

2002年5月19日 16:23:46

お久しぶりです!!

あれやこれやで、更新ストップ中でしたが、ひさびさにまともに休み取れたので、更新なんぞしてみる。
四月は結構休み無しだったもんなー。初めてプログラマーのしんどさを知った気がする(笑)

ここのところ、FreeTalkもさっぱり技術系の話ばっかりで、知らない人には何がなんだかわからんと思いますが、今回も初っぱな技術系の話です(笑)。

VB.NETがリリースされて、最近VBにも興味が出てきました(おい)。
VB6にはあんま興味ないですけど。 ※仕事はVB6で”やらなくちゃいけない”内容です(笑)
今回のバージョンアップでVBもやっとオブジェクト指向な言語になりましたね。これって自分にとっては結構「楽しい」事なんですが、結構な混乱が起きてるのではないかなーという気がします。
いや、よっぽど今回初めてプログラムをやってみるという分にはいいかもしれませんが、VB6に慣れていると「なぜにこんな書き方なのか?!」という疑問が出てきまくりで大変でしょう。
自分はJavaで自発的に(笑)鍛えていたので、すんなり入れました。
というか、Javaの真似なんだよね、.NET Frameworkが。
エラー構文はJavaでおなじみのtry~catchが使えるようになったし、クラスライブラリにもHashtableとかおなじみの物が・・・。多重継承もできないし、interfaceの考えも導入されてます(2003/1/17注:VB6の時もインターフェースはありましたね。この時はたぶん知らなかったのでしょう )。そもそも、CLR(Common Language Runtime[共通言語ランタイム])という環境上で動くという考え方自体、JavaのVM(Virtual Machine)と一緒だしね。
今のところIDEの使いやすさも含めて結構気に入ってます。

そんなわけで、VBに興味が出てきたので(笑)、VB関連のMLをいくつか取ってみました。
MLはだいたいVB6以前と.NETのMLは分かれているのですが、ここでも、やっぱレベルの差が明白です(^_^)。
VB6以前のMLでは、やっぱ明らかに初心者が多いです。MLの使い方自体間違ってる方もちらほら・・・・(もちろん常識ある方がフォローやたまに厳しいつっこみされているようですが)。
ところが、.NETの方は違います。雰囲気で言うならJava House Mailing Listに似ています。
残念ながら投稿数は結構少ないんですがね。
自分でも.NET関連の情報載せてますので、ヒマだったら見てみてください。
でも、ちまたじゃVB.NETはVBとは別物だからいっそのことC#にしなさいとか、C#にしておけば、VB.NETも似たような物だし、Javaとも似てるから全部出来るようになるとか言う話も囁かれているようです。
確かにそうかもしれません(ぉぃ)
(でも、VB.NETで.NET Frameworkの使い方が分かれば、C#のソース見てもだいたい分かると思うんだけどね・・・)

じゃあ、次はゲーム系の話でこれまた分からない人にはわからないでしょう(笑)。
ゼノサーガもうそろそろクリアです。ゼノギアスが好きだったんで買ったんですが、前作の方が雰囲気は好きだったかな?あの世紀末的な雰囲気が。
そうそう、ネットゲームになってしまったFF11。
ちょい前までは 「PS2用のHDDユニットぉ?!そんなの専用ゲームもでてねぇし絶対買わねぇよ!!」 と息巻いておりましたが、専用ゲームが出たので、 注文してしまいました。
・・・・もっと自分の発言に責任を持とう(笑)
せっかくの先月の残業代は車の自動車税とFF11 + BB Unitに消えていきます(笑)

そろそろHPリニューアルしようかなぁと考えてます。外見と中身を。
いつになるかわかりませんがね(笑)
ひさびさに触ったShadeが楽しかったので、一部CG使ってみようかなとたくらみ中。でも、たぶん他人様に見せられる物はできないのでお蔵入りでしょう(^_^)
会社で昼休みにこつこつ作った.NETアプリは載せるかもしれません。他の人が使って便利なものかわかりませんがね。作業日報に書く時間を計るタイマーみたいな物です。これで、自分はサポートやってる時間が結構長いことが気づきました。
Javaな部分では1.4に載せ替えたので、BBSのリンク文字列自動感知機能でもつけようかなと。余裕があればレス型の掲示板もつけたいな。その前に、発言削除機能とかかな?Strutsを使ってみようかなとも考えてる。
まあ、いつものことながら、ここに書いてあるやつは半分実現したらいいほうでしょう。メールチェッカーは頓挫です(笑)
FF11は本当に買うけどね(というかもう買ってるし)


2002年3月25日 0:19:53

いろいろと忙しくて・・・

ひさびさの更新です。
いろいろと個人的に他のことをやっていたので、WebやJavaなんかが全然出来ていません。
根性が足らんのかな。いくら何でも一ヶ月停滞はねぇ・・・。しかも、停滞の原因となってる作業もまだ終わってないという。
そんなこんなでやりたいことが溜まってきている感じ。a-tak.comサーバーもパワーアップしたいし、ついでに旧サーバーを実家用に仕立てて常時接続にして、リモートでメンテ出来るようにしたいし、Jamchiも早く作りたい。.NETも勉強して何か作ってみたいし(VB .NETコーナーを作ろうかな)、早く今の作業も終わらせたいし。
まずは、a-tak.comサーバー強化と実家サーバー設置かなと。次にJamchiの完成を急ぎたいですな。

とはいいつつも、UML入門やJavaの謎解きという本を買って、勉強も進めてきました。
Javaの謎解きはかなりいいです。Javaをなんとなく使っている人は、いろんな疑問が解消されることでしょう。

そうそう、この前自分のページがまったく知らない人のページのリンク集に入っているのを、たまたま見つけました。
一応、Java関係にカテゴライズされてました。こんな発散的な情報を流しているページも、他人様のやくにたってるようで、なんか嬉しいもんですね(笑)


2002年2月24日 15:29:38

MacOS風XP

う~、なんか頭がぼ~っとしているぞ。やばいぞ。

今、自分のXPマシンはMacOS風になってます。
←200kbぐらいあります(汗)
ユーザーのアイコンが「真鍋かをり」になっているのは、AQUAに変えたからのとは、いっさい関係ない(^_^)
http://www.tgtsoft.com/
↑にあるツールを使うとXPの一部のファイルに「パッチ」をあててこのような事ができるようになります。
パッチというのがちょっと怖いですね~。
ここでも軽く紹介されていました。
XPの標準のスタイルに飽きちゃった人はお試しあれ。
と、お勧めしてみましたが、
今、画像編集ソフトをなにげに起動してみて、ファイルを開こうとすると、
プログラムエラーが発生してしまいました。
標準のXPスタイルに戻すと、エラーは出なくなったので、やっぱなんか良くないことが起こるのかも・・・
(でも、今はちゃんと動いてるな。なんだろ)


2002年2月7日 0:59:03

こ~わ~い~

今日もサポート天国(嘘)。今日は相手が二つに減ったけど、問題発見でPG修正が入ることに。
修正は終わったけど、サポートは明日も続投であろー・・・。

『零(ゼロ)』というゲームを借りました。
失踪した兄を追い、ある古い廃屋となった武家屋敷に入り込み、現れる霊をカメラで倒しながら、屋敷の秘密を解き明かしていく、といったホラーアクションゲームです。
ホラーアクションと言えば、バイオハザードが有名ですが、怖さでいうとこっちの方が断然上です(バイオは1しかまともにやってないけどね)
なんてたって、敵が霊ですからね。実体があるゾンビとは違います。そんなのが、ふら~っと後ろにでも現れたり、暗闇に白い影が見えたり、上から手みたいなのがぶら下がってたり、「何か」が階段を駆け上がったりしてると、すごくイヤです。
また、舞台が日本家屋というのが身近で怖い。「あ゛~この押入に今何か入っていったよなー」とか「うわっ今、後ろのふすまが開いた」とか、「そこの障子の先に何かあるんだろうなー」とか、いろいろ考えてしまって怖いです。
コテコテの日本家屋に住んでいる人は、日常とオーバーラップして怖さ倍増かも。

主人公のか弱い女の子はフィラメントという霊を関知すると光るアイテムをもってるのだけど、それが光って「何か」いることを知らせてくれるのが余計に怖い(笑)。まぢで。霊が近くにいるとコントローラーもドクンドクン震えるし~。
あとゲーム中はほとんど真っ暗で、主人公が持つ懐中電灯ぐらいの明かりしかありません。ほとんど真っ暗の中を歩き回ります。非常に心細くて不安感をあおりまくりです。

霊が襲いかかってくると戦闘になります。
これがファインダーをのぞき込んで狭い視界の中で霊をフォーカスします。フォーカスしていると霊力が溜まるので、ぎりぎりまで引きつけてシャッターで倒します。近寄ってくるときの霊の顔がまた怖いですが、我慢して戦います。

で、またこのゲームは音が怖い。立体音響とか使ってるらしいですが、霊が近くにいるときの独特の耳障りな音が「ヤバいぞ」感を盛り上げます。霊もいろいろしゃべります。「恨み言」とかいいながらね・・・。いっぱいいっぱいで聞いてる余裕もないです。

なんで、屋敷のあちこちに霊の研究書物が散らばってるかは少し謎に思いましたが、このゲームはホント怖いです。
今までみたどんな映画やゲームよりも怖いっす。
ゲームは好きなんで、だいたい夜遅くまでゲームして、明日続きやろうって気になるのですが、このゲームはそんな気になれません。始めるのに勇気がいるんですよ(笑)。あと、気力も必要。緊張しすぎて疲れます(^_^)
風呂入った後にやってて良かったです。このゲームやった後に一人で風呂には入りたくないね(^_^)
といいつつ、明日も怖い物見たさでやるんでしょうな。

ゲームの雰囲気を知りたかったら下のページからダウンロードに入ってムービーを見てみましょう。
これだけでも、結構怖いっす。

テクモ 『零~zero~』のページ
http://www.tecmo.co.jp/product/zero/index2.htm


2002年2月5日 23:24:56

するどい眼光の俺

今日はとにかく忙しかったー。
よくよく考えれば、予想外のサポート対応などが五つも舞い込んできたので、もうイライラ絶頂。
久々に俺の眼光はするどくなっていて、何者も近づけない雰囲気を作っていたようだよ(笑)

やっぱ、開発やってるとそれを阻害されてしまうのが、一番イライラが募りますな。
他のことでも一緒かー。
俺は今日中にこれをやるって決めて、これが自分以外の要因で思い通りに進まなかったの時のイライラは体に悪いね。
で、遅くまで残って体調もおかしくなって最悪ですな。
今日は、いまいち体調良くないので、進まないまま、さっさとあきらめて帰りましたが(笑)

そういえば、久々にユーザーサポートしましたね。
これが、全然話が通じず、電話ではさっぱり状況がわからん。
パソコンある程度わかる相手だったら、

俺「エクスプローラー開いて、Program Filesのiniを書き換えてください」
相手「いえっさー、ちゃちゃーっと編集して、ばりばりおっけー動きました~♪」

ぐらいで済むのに、
これが、全然パソコンなんてわからないぜ、という相手の場合は、

俺「まずは画面の左下のスタートというボタンをマウスで右クリックして、エクスプローラーをクリックです。そして、Cとかかれている四角い絵のついているボタンを押すと、Program Filesという名前が左側に出てくるので、その前の+のボタンを押して、xxxxxという名前を押すと、右側にxxxx.iniというファイルが出てくるので、それをダブルクリックです」
相手「エクスプローラーはどちらのボタンを押すのですか?」
俺「ついてこ~い」

みたいな(笑)

まあ、これぐらいならまだ話は簡単ですが、これであちらの設定やネットワークが絡んだ話を聞き出そうとすると、まるでちんぷんかんぷんで、話が通りません。こんな話延々と一時間も電話でしてたら、電磁波で脳が逝ってしまわれます(笑)
さらにこれが二、三セット来たら、他の人には見えない物が見えてくるでしょう。
今日は、二、三体見えました(嘘)

ちょっと前までは、電話サポートもだいぶやってましたが、もう駄目だ(^_^)
というか、今日はひどすぎ。明日は開発できますように(笑)


2002年2月2日 1:48:47

ディズニーシーの話でも

さっきまでPSOやってました。やっぱおもろいね、これ。
■ディズニーシー
すっかりここに書くの忘れてました(笑)
今年の初めディズニーシーとディズニーランドに行ってきました。
ディズニーランドは小学校6年生以来、シーは初めてです。

シーは海にまつわる物語なんかを題材にしたテーマパークで、趣向を凝らしたいくつかのエリアにわかれている。
ヨーロッパの港に似せた「メディテレーニアンハーバー」や、アメリカの港町やニューヨークの街を再現した「アメリカンウォーターフロント」。作り物なんだけど、まぢでデカい火山がある「ミステリアスアイランド」。人魚の宮殿というテーマの「マーメイドラグーン(そのまんまやん)」。アラビアンナイトで、シンドバットな「アラビアンコースト」。未来の港というイメージの「ポートディスカバリー」。密林のジャングルといった感じの「ロストリバーデルタ」と様々(書くのつかれた・・・)。
ディズニーシーで、すごいなーと思ったのが、テーマをリアルに再現しているところ。エリアを象徴する建物はとてもリアルで、「ここは日本の浦安なのか?!」という疑問すら忘れてしまうほど(^_^)
メディテレーニアンの総レンガ造りの建物や舗道、アラビアンコーストの宮殿もすごいが、一番びっくりしたのがミステリーアイランドの火山。こいつの大きさには驚いた。うまいこと目の錯覚とか利用して大きく見せているのかもしれないけど、本当にデカい山がパーク内にある感じ。パークのど真ん中にあって、結構どこからでも良く見えます。時々噴火もします(笑)。
ディズニーシー
▲これが火山。デカい。(open window)
これだけいくつかのエリアに分かれているのに、これが不思議と新しいエリアに入ってしまうと「スッ」とその世界に入り込んでしまう。やっぱ、アラビアの豪華絢爛な庭園や宮殿がどーんと現れたり、密林の中を歩いていくと遺跡がずーんと現れると、そこで一気に引き込まれてしまうんだな。うまいなー。

ディズニーシーはランドに比べて大人向けらしい。
確かに、そんな感じがする。ショーが凝ってるし、各エリアの題材もディズニーアニメとかは少なくて、「1930年代のカリブ海」とか「20世紀初頭のアメリカ」とか「ジュール・ベルヌとかいうSF作家の小説」とか、なんかシブい・・・。
アトラクションも遊園地にあるようなメリーゴーランドとかはいっさい無し。雰囲気重視な感じです。
ショーは昼と夜にパーク真ん中の湾でやってます。昼は船やジェットスキーが走り回り、夜は花火でお出迎えです。金かかってんだろうなー(笑)
メディテレーニアンハーバーは魔女の宅急便に出てくるような街並みで、本当にこんな綺麗な街があったら、住んでみたいと思ったね(笑)
実際、そこにはホテルがあるので、そこに泊まれば綺麗な街並みを思う存分楽しめるでしょう。まさにリゾート(^_^)

ま、こんな感じです。
ディズニーランドにも行ったけど、シーの方が俺はおすすめっす。
ディズニーシー
▲アメリカンウォーターフロントの街(open window)


2002年1月20日 15:25:12

あけおめー(笑)

みなさんあけましておめでとうございます!!
もう、年明けて二十日になりますがね(笑)
■ファンタシースターオンライン
おもろい。
このゲームのいいところは、知らない人とパーティーを組みやすいことですな。
冒険に一緒に出られるのは四人までだけど、もし三人で出かけたりしていると、勝手に知らない人が参加してきたりする。
わざわざ、自分からメンバーを捜しに行かなくても、いいってのが良い。
これなら、シャイな俺でも大丈夫(?)
一度パーティーを組んでしまうと、他の人と接しないクローズな環境になるのは、結構変わってる。
だから生産系の職業ってのがない。みんな戦闘要員。
一応最後のボスを倒すという目的がはっきりしているから、入りやすいゲームだね。何していいか悩むことは無い。存分に、パーティープレイをして強くなる楽しみを感じられる。
(最高LVまであがったらあきちゃうのかもなー)
■遅くまでがんばれる職種、がんばれない職種
最近、仕事でプログラム以外の作業をやってるけど、どうしても夜の10時とか11時まで残って作業なんてできない。
プログラムだったら、その時間まで残っても割と平気だったりするのに。
うちの会社はSEとか営業以外は割と定時で帰ったりしてるけど、気持ちはわからんでもないね。
遅くまでやれる作業とやれない作業ってのがあるんだな、と思った。
俺もサポートやってたなら、たぶん定時で帰ってるね。
向き不向きってのもあるのかもしれないが・・・
■エクセルの初プログラム
友人H氏の願いで、エクセルのVBAを組む。割とVBに文法が似てるのでなんとかなった。
報酬は飲み代二回分(笑)
(そんなわけで、Java進んでない!!今からやるでー)
■IXY DIGITALの電池の寿命
駆動時間のことではなくて、フル充電してもすぐに電池切れになっちゃうほうの寿命ね。
2000年8月のFreeTalkにIXY買ったと語ってるので、一年半ぐらいだね。
専用電池なんで予備も合わせて二つ電池買って、ほぼ同時にどちらもアウトになったので、一個しか買ってなかったら半年ちょいぐらいで、駄目になったのだろうか?それとも、使用頻度にかかわらず一年半で劣化しちゃうのかな。
メモリー効果(※)はリチウム電池には無いと聞いていたけど、それとはまた別なのかねー。
新しい電池に代えたら、全然OKだったので、やっぱ電池の寿命みたいです。
しかし、一個3700円ぐらいなので、二個買うと7400円・・・痛い。

※メモリー効果
ニカド電池とニッケル水素電池で起きるらしい。
電池を使い切らない内に充電してしまうと、電圧が下がっていったりするらしい。で、機械によっては、すぐに電池切れとなってしまうとか、なんとか(笑)
完全に放電して、充電し直せばだいたい直るらしいね。

E-mail : a-tak@a-tak.com

read me!