月: 2005年2月
MITSUMIのCD-ROMが外付けケースで認識できなくなった
A8N-SLI DeluxとMP5125Aの組み合わせでiTunesを使って読み込めないCDが出てきてしまった…
見知らぬApacheのプロセスが起動している!!
ふと、Windowsのタスクマネージャーを開いてみたら、入れたはずもないApacheのプロセスがあるじゃないか…
パソコンに座る前に計画を立てるように心がけてみようと思う
自分ははっきりいってパソコンオタクなわけですが、昨日なんて家に12時ぐらいに帰りついてパソコンつけて気づいたら…
予約投稿でPINGされるようになったらしい
予約投稿に関してこちらの記事で耳寄りな情報を 発見。 コメントスパム対策・トラックバックスパム対策 ̵…
トラックバックスパム対策 & MT2.15を入れてみた
日本各地で発生中のトラックバックスパム祭りが、なかなか興奮冷めやらずといった感じなので、各種措置を施してみまし…
C#が楽だなぁ
VB6だけ使っていたときは思わなかったのですが、C#の方がロジック書くのは楽ですね。
プチペアプログラミング
昨日、今日はちょっとペアプログラミングみたいなことをしてました。 どっちかというコードレビューに近いんですけど…
トラックバックスパムが来ているみたいですね
トラックバックスパムがドガンと届きました。 どうも同時多発的に送ってきているようで、あちこちでトラックバックス…