投稿者: A-tak

SwitchBot CO2センサーと防水温湿度計届きました
Switchbot CO2センサー&防水温湿度計が届きました。特に防水温湿度計が思いのほかよかったので…

MX Creative Consoleで理想のスクロールが甦る
昨日はLogicool MX Creative Consoleが個人的には期待外れだったという話をしましたが、…

Logicool Creative Console使ってみた1日目の感想
真面目にnoteを書くのは初めてのA-TAKです。こんにちは。(この記事からnoteでの投稿を転載する形にして…

20年ぶりの自作PCの経過
なかなかに手こずっております!

20年ぶりにPC自作します
久しぶりにWindows PC自作します。過去を探ったら20年かそれぐらいぶりらしい。そんなに久しぶりなの?

サーバーメンテナンス終わりました
2024年8月26日 11時30頃からメンテナンスしておりページが見えない状態になっておりました。 16時頃に…

GH7買って写真撮るようになったのでEXIF埋め込みと写真縦横分別するスクリプト作った
DaVinci Resolve スクリプティングでEXIF情報をFusionタイトルに一括セットするスクリプト…

タスクシュートクラウド2契約してみた
Taskchute Cloud 2が一般公開ということで契約して使ってみました。
