カテゴリー: ソフトウェア
ATOK、数えてみれば
JustMyShopの登録製品の表示のページで今まで購入した商品の履歴を見ることが出来るのですが、ちょっとびっ…
ATOK Syncとライセンス
普通、ほとんどのソフトは一台のパソコンへのインストールのみが許可されるライセンスになっていることがほとんどです…
ATOK推測候補表示の問題点
推測変換候補表示機能ですが、あまりにも早く入力してしまうと、候補表示がチラチラと点滅するように切り替わってしま…
ATOKの辞典が役に立ったシチュエーション
ATOK2006 辞典セットが初めて役に立ちました。
ATOK2006 電子辞典セット
嗚呼、ジャストシステムの思うつぼ。
ATOK2006購入
ATOK2006が発売になったとメールが来てたので、今回はダウンロード販売で購入しました。バージョンアップ価格…
仮想デスクトップをVirtualWinに変えた
前回、仮想デスクトップソフトはVirtual Dimentionにしようと決めたのだけど、使ってると問題が出て…
仮想デスクトップソフトを導入
ThinkPad X41 Tabletは1024*768までの解像度しか出ないので、仮想デスクトップソフトを初…