タグ: NAS

SynologyのNASでやっと理想のデータバックアップができるようになった
幾年月を超えてバックアップ難民から抜け出すことが出来ました。

Synology NASのSHRが便利
SynologyのNASをはじめて使ってみたのですがSHR(Synology Hybrid Raid)だと少し…

PPPoEとIPoE併用でネットワークが全滅した
自宅のNASやWebサーバーを外部に公開したくてネットワーク変更したらパケットが溢れて通信できなくなってました…

NAS Synology DS923+買いました 選定理由
Synology DS923+というNASを買いました。今日のところは、なぜこの機種選んだかまでを綴ってみたい…

PS4とQNAPが壊れそうなのでUPS買った
停電でPS4とQNAP(NAS)が壊れそうなので、UPS(無停電装置)を買った。

自宅NASをQNAP Turbo NAS TS-451にした
自宅のNAS環境をQNAP TS-451にしました。
