この前、DVDレコーダーのためにケーブル買っちゃったんだけど。
いろいろ、調べてみたら普通のHDMIケーブルが、STANDARDタイプで、別名カテゴリー1といい、HDMI Ver1.3に対応した物がHIGH SPEEDタイプで、カテゴリー2と呼ぶみたい。
呼び名からしてLANケーブルのカテゴリー5とかを連想するけど、これも似たようなもので、HDMI Ver1.3では転送するデータが多いので、カテゴリー2が推奨されるケーブルみたい。
あくまで推奨なので、カテゴリー1を使ったからといって、特に問題が出るわけでもないように読めた。
ハード側でケーブル判定して、画質落としたりしてたら嫌だけど、そこら辺はいくら調べても、はっきり書いてあるところが無かった。
だれか、比較してくれるといいんだけどな。
今、ケーブル確認したらPS3と一緒に買ったケーブルはSONYのHIGH SPEEDタイプだった。
DVDレコーダーと一緒に買ったマスプロのは、もしかしたらSTANDARDタイプかも。
でも、正直違いはわからない。
なんとなくレコーダーの方は解像度が低いような気がしていたので、もしかしてケーブルのせいか?なんて思ったけど、よく見たらPS3と一緒に買ったHIGH SPEEDのHDMIケーブルの方をレコーダーにつなげていた。
とりあえず、ブルーレイとか高画質を扱うことの多いPS3をHIGH SPEEDのを使うことにした。