A-TAK.COM

Markdown(マークダウン)記法でMarsEdit使うのもいい!

※Amazonのアソシエイトとして、A-TAK.COMは適格販売により収入を得ています
※本サイトではその他アフィリエイトも利用しております。

広告
シェア

20140119markdown

 MarsEditでMarkdown記法が使えるとのことで試してみました。

何がいいのか

 MarsEditにはリッチエディタがついているので、Wordのように文章を書いて、装飾を施すと、裏ではHTMLが自動で作成されているのですが、思い通りに動かない事が多々あります。結局、HTMLソースを表示させて、いろいろ修正したりするわけです。しまいには、それがめんどくさくて装飾なしで書いたりね…。

 でも、やっぱり綺麗に見出しを入れたり、箇条書きにしたいですよね。マークダウン記法だとシンプルにHTMLが表現できるんです。

 例えば、

<h1>見出し1</h1> 

は、

#見出し1 

と書ける。

<h2>見出し2</h2> 

は、

##見出し2 

という感じ。

以下にサンプル書いてみる。

##ここは見出し2です
こんな感じで簡単な記号だけでリッチな表現ができるのがMarkdown表記の良いところですね。
* 箇条書きだって
* 自由自在!
* レベル下げもできる!

これをMarkdownで表示すると…

Markdown02 2
という感じで表示できる!

 慣れると簡単な表記で見栄え良く書けるので、気持ちいい!  

事前準備

Markdown01 3

 プレビューはたぶん最初は”Convert Line Breaks”になっていると思うので、”Markdown”に変更します。これでMarsEditでマークダウン記法が使えるようになりました。超簡単!

まずはHTMLモードへ

 通常はリッチエディットモードになっていると思うので、”Edit HTML Text”にします。

 メニューのPostから”Edit HTML Text”にしても良いですが、”shift + command + T”でも、簡単にHTMLモードに切り替えられます。

あとは書くだけ

 あとはMarkdown表記で書くだけです。

 書いたら、”command + shift + T”を押すとリッチエディタに戻ります。もう一度”command + shift + T”を押すと、あら不思議、自動的にHTMLに変換されています。

 でも、微妙なのが、頭スペース4つで<pre>と<code>で囲ったのと同じになるんだけど、改行がなくなっちゃう…。おしいなぁ。

 HTMLに変換されるのも微妙と言えば微妙ですね。せっかくMarkdownですっきり表記したのに、再度編集しようとすると、HTMLでごちゃごちゃになってるソースを修正しないといけない。空いてる行にマークダウンで追記すればいいんですけどね…。

若干今一つだが慣れると楽になるかも

 MarsEditのMarkdownの対応度がイマイチな感じはありますが、シンプルな表記でブログの記述ができるのはいいですね。ソース編集モードの方がリッチエディタより動作自体も軽いですしね。

 しばらくマークダウン記法でブログ書いてみようと思います。

 こちらの記事を参考に勉強させて頂きました。ありがとうございます!

Markdown記法を使うと文書作成効率が2倍になるよ! | Zafiel

Happy-Go-Lucky: [MarsEdit] Markdown 記法でブログを書く
Markdown App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
※価格は記事作成時のものです 

広告

シェア

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

カテゴリ一覧