今日、いきなりMacBook Pro with Retina displayでディスク容量が残り少ないという警告が出てきたので、Aperture3のライブラリを分割することにしました。
<
やり方は簡単で、別に分割したいプロジェクトを複数選んで…
右クリックして「書き出す」 > 「項目を新規ライブラリとして…」と選んで…
「書き出し名」に新しいライブラリの名前を入れて「ライブラリを書き出す」
書き出しの進捗が知りたい
終わったら通知が出るんだけど状況を見たければ、「ウィンドウ」> 「アクティビティを表示」を選ぶと…
こんな感じで進捗状況がわかる。
10年分の思い出の大きさは?
10年分の写真だから結構な容量あるだろうと思ったらFinderで見ると、たった188MB!
昔はミラーレス一眼じゃないしRAWでもないからなぁと思って、NASにコピーし始めたら、86GBコピーしはじめた。どっちなんだ!コピーに2日かかるとか出てるので、86GBあるんでしょうね。そんなわけでまだNASへのコピーは終わってません。
Apertureの「ファイル」>「ライブラリを切り替える」でデスクトップに一旦書き出したライブラリは開くことができたので大丈夫でしょう。NAS越しでどれぐらいの速度で操作できるかはまだわかりませんので、実用に耐えうるかはまだ不明です。
[追記]
普通にNASのライブラリ開いて驚くほど大差ないスピードで操作できました。全然OKですね、これ。
ちなみに、ライブラリは元々260GBありました。RAWデータで写真残しているので、それなりにでかいです。MacBook Pro with Retina displayにすべてのデータがあるというのがシンプルで良かったんですが、いずれはこうなることはわかっていたことだし、仕方ないですね。どうしても嫌だったら、携帯できるハードディスクでも買おうかと思います。