投稿者: A-tak

自動でmod_securityのルール作って不正アクセスを防ぐようにしてみた
なぜか最近、いまさら「Windows Vista」をネタにした記事がずっとアクセス上位に来るので調べたら不正…

実は出来た!最新のGarageBandでエフェクトを自由に設定する
前回、最新版のGarageBandでできなくなったと書いたエフェクタの細かい設定ですが、実は設定変更すればで…

Mavericksの閉じるボタンがない通知を消しさる方法
MacのMavericksの通知をすぐに消す方法です。

2年経ってSound Sticksのスピーカーが左右逆だと気づいた(公式のせい)
Sound Sticks Wirelessのスピーカーが左右逆だった。

GarageBandでできないこと
GarageBandでこんなに簡単に曲つくれるよーということで紹介してきましたが、できないこともいろいろある…

GarageBandで適当に動画のBGMを作る その3
こんにちはー、ここ最近の気候の変化についていけないA-takです。 今回はもう少し凝って、オリジナル要素を…

GarageBandで適当に動画のBGMを作る その2
前回、適当にGarageBandで曲を作りましたが、もうちょっと緩急をつけた曲に変えていく方法を書いてみます…

GarageBandで適当に動画のBGMを作る
前回のシムシティ紹介動画の音楽は、GarageBand(ガレージバンド)で適当に作りました。
