タグ: Raspberry Pi

PPPoEとIPoE併用でネットワークが全滅した
自宅のNASやWebサーバーを外部に公開したくてネットワーク変更したらパケットが溢れて通信できなくなってました…

ブログをRaspberry Pi 5に移行
やっと安心できる(?)環境にブログを移行しました

ブログ引っ越し~14年ぶりぐらいの自宅サーバー回帰
ブログを引っ越しました!

大阪に住む その3 ケーブルを包装する
9月中に大阪に引っ越しして、一ヶ月でだいぶ部屋も落ち着いてきました。

Google Homeは思ったより使い続けそう
「試しに買ってみようか」ぐらいのつもりで買ったGoogle Homeは今後もずっと使っていきそうな程に便利。

3Dプリンタも安くなった。試してみたくて購入した。
いろいろと新しい物に手を出してますが、今度は3Dプリンタに手を出してみました。

Raspberry Pi で LED時計を作ってみた その6 〜温度湿度を音声操作で表示の触り
前回作成したRaspberry Pi LED時計の機能を拡張して、Siriで操作できるようにしました。

Raspberry Pi で LED時計を作ってみた その5 〜 外装を整えるとテンションあがる
電気工作は無骨な見た目になってるのをよく目にしますが、外装はちゃんとした方がいい。愛着が湧きます、テンション…
