実家のマシンがえらいなことになっちゃってて、いろいろがんばってみました。
初日。
メモリチェックしたけど、異常なし。原因わからんけど、かなり古いOSなので入れ直しを決意。後日入れ直しに参上することに。
数日後。
電源ファンがけたたましい音を立てている。もしかして電源も寿命?
中をあけてみてびっくりのみたことない構造のケース。
見た目は普通のタワーなんだが、やたらとメンテナンスしにくい。
電源もなんか小型の奴だし、ハードディスクが縦に設置されている。
もしかしてマイクロタワーってこんなななのか。
とりあえずうちの死亡したマシンのケースにマザーなどをそのまま移植。
電源はこの前買って余った奴を設置。
で、画面が写らない。なぜよ!
ケーブルやメモリをしっかり刺し直してもだめ。
うちのご臨終マシンから抜き取ったメモリを刺してみると画面は映るようになった。
昨日はメモリチェックでエラーでなかったメモリだったのに。
逆に言うとうちのマシンはメモリではなくマザーに問題があるということが確定。
しかし今度は、BIOSの画面で日付設定しようとした途端、停止するような悲惨な状態に。うーん、わからん。またもマザーがやられているような気がする。
この日はこれにて切り上げる。
さらに後日。
ゴッドハンドY氏にヘルプ。
マザーのヘルプをネットから落としてCMOSリセット。
しかし、状況変わらず。
そうこうしているうちにいつのまにかハードディスクもBIOSで認識しなくなっている。
会社でだめもとでBIOS上げてみたらという助言をもらっていたので、BIOSアップに挑戦!
フロッピーでブートしません
BIOSアップもできねーよー。
もーだめだ。ここでギブアップです。
しかし、うちのサーバーは11/28あたりにご臨終。時を同じくして12/1ぐらいに実家マシンも「さよなら、さよなら、さよならーーああー」by オフコース とはこれは何かの陰謀としか思えない。最近雷とか落ちましたっけ??
触るたびに状況が悪化しているところも共通。
今まで結構いろいろマシンいじってきたけど、こんな事は初めてだ(壊れ方も含めてね)。
結局の所、自分のメインマシンをパワーアップさせて、余ったパーツを実家マシンにあててみようかと思っています。
他にも案として
- 実家のWebやメールはうちのサーバーに同居。うちのサーバーのメールとFTPを解放(あぶない)
- 実家のWeb、メールはうちと同居。実家にはルーターを買って、VPNあたりでうちのサーバーと接続する(変動IPからVPNで繋げられるの?)
- 実家にうちのサーバーマシンをおく(メンテするのは自分なので、何かあったときが面倒。SSHでリモートメンテするにしてもポートあけないといけなくなるし。うちが固定IPならそれで限定できるけどねぇ)
- 実家にサーバーおいて、あるメールアドレスに自分のIPを書いて送ると、ポートをあけてくれるというスクリプトを作る(面倒)
というわけでいまいち。
Webとメールをうちのサーバーと同居というのはメンテが楽でいいので、できればそうしたいんだけど、安全に実家からのみアクセスを許可するのが難しい。お互い固定IPではないのが痛いところ。
そりゃ金に糸目をつけなければ固定IPとったりすればいいんでしょうが、金をかけずに手間をかけるというのが、貧乏サーバー運用の掟ですから。
しかし、パワーアップさせるといっても面倒ですわ。
というのも、今のメインマシン(AthlonXP 2000 512MB)で特に不満なく動いてるもんですから、いまいちモチベーションがあがりません。
今は、CPU上げてもそんなに体感速度かわらないですからね。
上がったと思うのは、OSを入れ直して一時的にクリーンな環境で動かしているからそう錯覚しているだけのような気がします。
ハードディスクはストライピングとかするとかなり早くなるらしいですが。
いろいろ規格も変わってて、選定が大変。
CPUもHyperThreadingとかおもしろそーとか思っても、PIN形状が2種類あるみたいだし、PCI Expressとかいうスロットも出てきて、AGPとか差す場所あるのか?とか心配になったりしてます。
いつのまにかメモリも同容量の奴を二枚差さないといけなくなっているらしく油断なりません(昔のPentiumみたいだ)
予算は3万ぐらいで、実家には今使っているのを1万5千で売ろうかと。
この休み中にいろいろ調べてみるとことにしようかと、思ったがちょっと調べて疲れたのでドラクエでもしよう。