A-TAK.COM

今度は実家のサーバーが・・・

※Amazonのアソシエイトとして、A-TAK.COMは適格販売により収入を得ています
※本サイトではその他アフィリエイトも利用しております。

シェア

しばらくは一般向けの話をと思った矢先に、今度は実家のLinuxサーバーが止まるといういいネタが(笑)。
今度は、ログに「カーネルパニック」の記録が残ってます。
カーネルというのはOSの中心部に当たるところで、そこがパニくってるわけですよ。
えらいこっちゃです。

こんなログが残ってるのよ。
Dec 1 05:04:02 srv kernel: Unable to handle kernel NULL pointer dereference at virtual address 00000108
Dec 1 05:04:02 srv kernel: printing eip:
Dec 1 05:04:02 srv kernel: c0129a9d
Dec 1 05:04:02 srv kernel: *pde = 00000000
Dec 1 05:04:02 srv kernel: Oops: 0002
Dec 1 05:04:02 srv kernel: ipt_REJECT ipt_state ipt_LOG tun parport_pc lp parport ipt_MASQUERADE iptable_nat ip_conntrack iptable_filter ip_tables via-rhine 8139too mii ide-cd cdrom usb
Dec 1 05:04:02 srv kernel: CPU: 0
Dec 1 05:04:03 srv kernel: EIP: 0010:[] Not tainted
Dec 1 05:04:03 srv kernel: EFLAGS: 00010202
Dec 1 05:04:03 srv kernel:
Dec 1 05:04:03 srv kernel: EIP is at exit_mmap [kernel] 0x7d (2.4.20-30.7.legacy)
Dec 1 05:04:03 srv kernel: eax: 00000000 ebx: c0a91e00 ecx: 00000012 edx: c0a91e00
Dec 1 05:04:03 srv kernel: esi: 00013000 edi: 40000000 ebp: c65e9080 esp: c0aa7f08
Dec 1 05:04:03 srv kernel: ds: 0018 es: 0018 ss: 0018Dec 1 05:04:03 srv kernel: Process sh (pid: 334, stackpage=c0aa7000)
Dec 1 05:04:03 srv kernel: Stack: c0a91400 c65e9080 c0a91d00 4212dcdc 00000001 c65e9080 00000000 c0aa6000
Dec 1 05:04:03 srv kernel: 00000000 c0116a37 c65e9080 c65e9080 c011ad98 c65e9080 00000000 0000000
Dec 1 05:04:03 srv kernel: Call Trace: [] mmput [kernel] 0x37 (0xc0aa7f2c))
Dec 1 05:04:03 srv kernel: [] do_exit [kernel] 0xa8 (0xc0aa7f38))
Dec 1 05:04:03 srv kernel: [] sys_rt_sigaction [kernel] 0x93 (0xc0aa7f60))
Dec 1 05:04:03 srv kernel: [] sys_sigreturn [kernel] 0xb9 (0xc0aa7f90))
Dec 1 05:04:03 srv kernel: [] system_call [kernel] 0x33 (0xc0aa7fc0))
Dec 1 05:04:03 srv kernel:
Dec 1 05:04:03 srv kernel:
Dec 1 05:04:03 srv kernel: Code: ff 80 08 01 00 00 8b 53 28 85 d2 74 09 8b 43 2c 89 42 2c 8b
わけわからないでしょ。自分もよくわかりません(笑)
Oops 002。訳すと「おおーっと002」。意味がわかりません。
ただ、ここに解読方法が少しのってて何が起きているかはなんとなく掴めました。
EIP is at exit_mmap とあるのは、exit_mmapで問題が起きたということっぽいです。
mmapってのは、メモリをなんやらする関数らしいので、それに失敗したらしい・・・ということは分かりました。
それでメモリがまたおかしいのかと思ってチェックかけたけど、全然問題ありませんでした。そういうことではないみたいね。もしかしてバッファオーバーフローとかそういうのなのだろうか、ちょっとあやしい。
この前のどたばたでファイアウォールがうまく働かない時間帯があったしな・・・
今度の週末にでもFedora Core 3を入れ直すつもりです。


シェア

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

カテゴリ一覧