A-TAK.COM

USBハブをつなげたらPCが起動しなくなった

※Amazonのアソシエイトとして、A-TAK.COMは適格販売により収入を得ています
※本サイトではその他アフィリエイトも利用しております。

シェア

マザーボードのA8N-SLI deluxeにサンワサプライのUSB-HUB222DAをつけたらPCが起動しなくなった。

買ってきたUSB HUB

最近、USBで接続する機器が増えて、USBポートが10個もついているA8N-SLI Deluxeでも足りなくなってきた。

そんななんで、USB HUBを買ってきた。
買ってきたのはサンワサプライのUSB-HUB222DA。
3ポート + 上部に1ポートで計4ポートのUSBハブです。
安定動作させるためにちゃんと、アダプターから電源供給できるタイプにしました。

問題発生

ところが、こいつを挿すと、BIOSの起動画面でストップするという事態が発生。
2行ぐらい文字が出て、そこから先に進まない。IDEなんちゃらとか出てるところだったかな。

USBハブを外して起動しても、状況変わらず。
他にもいくつかUSB機器を外すと、少しBIOSの画面が先に進むようになったが、やっぱり起動しない。

「PCが逝ってしまったか?」と思いつつも、トラブル時はつながっている機器を全部外すという基本に立ち戻って、USBを全部外すと無事OSまで起動してホッと安心。
今度はUSBハブ以外を全部つなげて、起動すると今度は普通にOS起動。
BIOSがなんか覚えてるのかね?

ネットでも多発

ネットで調べてみると、いろいろこの手の問題は多発しているみたいです。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1865536.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/05855010801/SortID=6967516/
http://okwave.jp/qa3160207.html

やはりBIOSの問題だったり、挿す位置を変えたりして対処するみたい。

TA690GまとめWiki

ここのUSBをみると、結構Boot障害みたいなのはよく起きてるみたい。

なんとか回復

まずはBIOSが怪しいと言うところで、BIOSの最新を入れることにしてみた。
調べてみると去年の7月頃に1805なんてバージョンが出ている。
さっそくこれをインストール。BIOSをアップするとBIOSの設定がクリアされてしまうので、再度BIOSを設定して再起動。

再起動するとOSの方も影響を受けたのか、ディスプレイの設定などがVGAになってたりしたので、再起動。
このときに問題のUSBハブも接続してみた。すると、今度はすんなりOSまで起動。OSの方も解像度を設定し直したら、今まで通りの環境にちかづいた。
なぜかiTunesのカバーフローが表示されないけどね。

結局何が原因だったのか

結局、何が効果があったのか考えてみても、いまいちはっきりしない。
BIOSのアップデートはしたし、接続場所も変えたし、BIOS設定自体も変更した。
BIOSは、おそらく前と違うのは、キーボードから電源をONできる機能をオフにしたぐらい。なんか関係あるのかな。

とりあえず、無事動いたから良かった。
パソコンって、スペック的にはもう必用十分なんだけど、やっぱ新しいことやろうとすると、いろいろと問題が発生するね。


シェア

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

カテゴリ一覧