写真小さくてわかりづらいけど、これ頼むことにした。
ガラスデスクと、木目の組み合わせというのが、決め手。
引っ越した部屋の床がフローリングで、壁紙が白なのと、既に持っている家具が割と木目調のモノが多いので、それに合わせる意味でこれにしました。
値段も15,800円と、それなりに手頃・・・と思ったら、今リンク先見ると18,000円になっている。
値段間違ってたのかな。とりあえず自分のは15,800円で注文されているみたいなので、この値段で買えると思うんだけど・・・
部屋のレイアウトは例のごとくShadeでやりました。
見た目的にテレビを角に置いた方が部屋が広い感じがするので、まずは、テレビを斜めに置いた場合でシミュレーション。
左がベランダ、右がキッチン、下が寝室への扉。
左上がテレビで、楕円がテーブル。その右下の四角いのが二人掛けのソファー(未購入)。丸は天井の照明なので気にしない。
右上の編み目がワイヤーラックで、ここにパソコンやプリンタを置いている。
その左にパソコンデスクを置いてある。その下の四角はイス(Baron)。
うーん狭い。
つーか、これじゃパソコンデスクのイスを引けない。
パソコンデスクも幅70cmのかなり小さい物を置いてシミュレートしているが、これはしんどい。
どうも、斜めにテレビやソファーを置くのは無理がある様子。
壁が斜めに見えるので立体感があって好きな配置なんだけどな。
テレビを眺めると、少し外が見えるのもいい感じだし。
次は薄型テレビの特徴を活かして、壁にぴったりくっつけた場合。
テレビを上の壁にぴったりくっつけて、ソファーを下に。
和室の引き戸を半分塞ぐけど、まぁいいでしょう。
パソコンデスクは幅100cm奥行き50cmの物を試しに置くとして、ワイヤーラックの左に置いてみた。
ワイヤーラックの下段にアクセスしづらくなるけど、めったに使わない物を置いておけばいいかな。
こうすると、冒頭の今回注文したデスクは普通におけるわけですね。
ただ、左が西側のベランダなので、テレビに光が反射して見えないおそれがありそう。
昼間にテレビを見るときは、ブラインドを閉めることになるかも。
どうしても西日が気になるならば、
南側にテレビを配置すると、少し気にならなくなるかも。
ただ、南側は家が近いからソファーに座ったときの風景がイマイチ。
あと、テレビのアンテナ線が左上から出ているので、線の引き回しを綺麗にやるのに気を遣いそう。コンセントもないし。
やっぱ、テレビは北に置くパターンがいいかなぁ。
今回は3Dなし。
まぁ今回は前回ほど視界を気にするようなことはなさそうだし、そこまでやんなくてもいいでしょう。
そのかわり上面図をちょっと立体的にしてみました。