A-TAK.COM

GeekToolでプロセスごとのI/O状況を表示する

※Amazonのアソシエイトとして、A-TAK.COMは適格販売により収入を得ています
※本サイトではその他アフィリエイトも利用しております。

シェア

MacのGeekToolでプロセスごとのI/O負荷を表示させるようにしてみた。

どうも、うちのiMacが遅い。

メモリを8GBに増設した時は、もう怖い物はないぐらいのスピードだったのに、最近はやけにレインボーカーソルで待たされることが多くなった気がする。

たぶん、ディスクがガリガリ言っているので、何かのプログラムがディスクにめちゃくちゃアクセスして遅くなっているだろうと予測されるのだが、MacのアクティビティモニタにはプロセスごとのI/Oの情報が出せないみたい。Windowsのタスクマネージャーには出せるのに・・・。

調べてみると、ターミナルでiotopというコマンドを打てばプロセス毎のI/O負荷が出せることがわかりました。

あと、しばらく様子をみたいので、GeekToolで常にデスクトップに情報を表示させるようにしてみました。

以下は、その手順です。

iotopは管理者しか実行できないので、パスワードなしで使えるように設定する。

ターミナル起動して管理者権限に

sudo ?s

設定ファイルに書き込み権限を設定

chmod 640 /etc/sudoers

sudoersを編集

vi /etc/sudoers

以下の行を追加。

hoge    ALL=(ALL) NOPASSWD:/usr/bin/iotop

※hogeは自分のログインIDです。ターミナルのプロンプトの$の前に書いてあるやつ。

書き込み権限を消す

chmod 440 /etc/sudoers

以下のコマンドを打ってパスワード聞かれなければOK

sudo iotop 2>/dev/null

以下をGeekToolに入れる

sudo iotop -t 10 -C 5 1 2>/dev/null | grep -v "Tracing"

周期は5秒にセット。

iotop側も5秒をセットしている。iotop側の周期を短くするとその一瞬でディスクアクセスしたものしか出ない仕組みみたいなので、デフォルトの5秒にしている。

繰り返しは1回ですぐ終了するようにしている。

-Cをつけないと、最初のPlease Waitの後に画面がクリアされるからか、表示がずれてしまう。

フォントもMenloなどの等幅フォントにしないといけない。

こんな感じで出来たデスクトップがこれ。
なかなかいい感じになりました。


シェア

投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

カテゴリ一覧