Youtubeで最近よくネガティブなコメントというものを見る機会が増えてきました。一体どんな人がこんなコメントを残すのか?その人物像についてイメージを持ってみるとあまりに気にならなくなるかもしれません。
理由がわかるとストレスにならないかも
最初に言っておくと私は心理学に詳しいわけでもないので、あくまで個人の感想なんですが、知りもしない人から失礼なことされると無性に腹が立ちませんか?私は後から手刀たたき込むぐらい腹立ちます(たたきこみません)。
同じ失礼な態度でも知り合いだとあまり腹が立たないのは「あの人はこういう人だからな-」とかある程度、理由付けができるからではないかと思っています。
ということは、失礼なコメント残していく人がどんな人がイメージできたら腹が立たないかもしれません。しらんけど。
どんな人か想像してみる
私の経験した実例も交えながら書こうかと思ったのですが、長くなりそうだったので、結論を先に書きます。
- 妬んでる人
- 物作りしない人、発信しない人
- 文章が読めない人(動画をちゃんと見てない人)
ネガティブコメントって大半がこういうとこから来ている気がします。
たまにみるのが「この程度の知識で何をえらそうに」みたいなコメント。だいたいそのコンテンツ発信している人自身は特に偉そうな事は言ってないですけど、コメント欄で「すごい」とか「為になりました!」とかすごくもてはやされている。
たぶんですね、自分ももてはやされたいんですよね。で、「この程度で」なんて言っちゃう。違うのよ、専門知識だけで勝負してるわけじゃないのよ。
もしかしたら知識はその人の方がすごいのかもしれないけど、それだけ沢山の人に「いいね」と言って貰えるコンテンツを作るプロデュース力がすごいということだと思うので、そこは認めようぜ。なんなら自分で発信しようぜ。
人が作った物に対していきなり「クソ動画!」とかコメントしちゃう人は、たぶん物作りや情報発信をしたこと無い人だと思います。こういうクリエイティブな事に心血注いでる人は物作りの苦労を知ってるし、上は上がいることを知っていて謙虚だし、そもそもそんなコメント残す事に時間を費やさないと思うのよね。
あと一定数文章読めない人っているなと思います。
大して長くない文章でそんなに読み間違えすることもないようなブログ記事でも大半の人には伝わるけど、まるで逆に捉えられたりとかして、コメント欄で他の人が「よく読め」とか返事してケンカになったりしてて私の為に争わないでということも過去ありましたが、こういう余計な話挟み込むからだめなんだよね、ごめん。
気にしないこと
企業が一般の人向けとか仕事とかで発信したりコンテンツ作ってるなら「そうは言っても…」みたいなところで大人な対応をしなければならないとかはあるとは思いますけど、趣味や好きでやってる事でいちいち気にする必要ありますかね。気にせず発信すればいいんじゃないでしょうか。
ちゃんと伝わらないというのはしょうがない。確率上げていましょう。
コメントを表示しない機能を活用してみる
Youtube限定ではありますが特定の人のコメントをチャンネルに表示させない機能があります。
本人には見えてますが、他の人に見えませんしチャンネル運営者にも普段は見えません。
最初はこういうブロック機能みたいなのは「意義ある批判」も押しつぶして独裁政権みたいで嫌だなと思ってつかってなかったのですが、仮に自分の動画を気に見て実際為になって感謝のコメント書こうとしたら「そんなのもしらねえのか素人が」とか書いてあるコメント見たら、気持ちを否定されたような気がして嫌だろうなと思って、最近はよっぽど酷いコメントについては使うようにしました。治安維持ですね。あいにく出番は今の所あまりないですけど。
みんないろいろ仕事とか勉強につかれてYoutubeで好きな物みたりしてるのに、嫌な気持ちになりたくないよね。
そんな感じです
一応、ネットで発信しはじめてからわりと長くいろんな事例を見てきたのと、数えるほどだけれども自分の発信でバズっていろいろあった経験も踏まえて書いてみました。
なんかネガティブな意見にいろんな方のパワーが吸い取られてるような気がして、なんだかなーと思ってついつい書いてしまった。気にせず頑張りましょう!