A-TAK.COM

動画作成のせいでデスク周りが充実中

※Amazonのアソシエイトとして、A-TAK.COMは適格販売により収入を得ています
※本サイトではその他アフィリエイトも利用しております。

シェア

最近、ブログの方はめっきりYoutube投稿の裏側みたいな感じになってますが、今回も動画作成の話です。

Youtube始めてから3ヶ月

8末頃に始めたのでいつのまにか3ヶ月近くは経ってましたね。アップした動画は17本。ペース的には一週間に1本ぐらいですかね。

動画コンテンツは撮影だけじゃなくて、その後の編集が結構時間掛かるので、プライベートな時間をかなり費やして、やっとこんな感じです。動画作成の勉強もしながらですしね。

ちなみにTaskClearという自作のタスク管理ツールに作業時間を記録しているのですが、今集計してみたら…

273時間!!

えーと、ざっと3ヶ月として毎日2時間。実際は休みをフルにつかってやらない日もあったという感じですね。

だいたい100時間やるとどんなことでもある程度モノになるみたいな通説ある感じなので、感覚的に100時間ぐらいだと思ってたんですけど、200時間超えてたか。だいぶ時間投下したな。

いろいろ調べてる時間が長かった印象ですね。そこまではわけて記録してなかったので感覚ですが(その感覚が間違ってることが多いのに気づくのがタスクシュートなので今後はわけてみようかな)。

これからはアップした動画を紹介しながらいろいろ気づいたことを書いていきますね。

11本目 動画撮影用のカメラをアームで机に固定したら便利

だいたい今の所私は自宅のデスク付近で動画を撮ってることが多いのですが、毎回三脚にカメラセットして撮影するのが面倒だなーということで、カメラを固定するアームを机に設置したお話。

結構便利で撮影開始までの壁がだいぶ取り払われましたね。

見る人の試聴環境が例えば通勤通学中の電車とかいうのも今は普通にあるのかなと思って字幕を動画に追加しました。見る対象が広がった方がいいよねーということでGoogle翻訳駆使して英語字幕も入れてました。合ってるかわからないけど。

12本目 古い間接照明をスマートホーム対応して甦らせた 

Youtubeのクリエイティブの裏側というチャンネルの影響でまたインテリア熱が再燃したので、昔買ったブロックランプをスマートプラグで使えるようにしたという話。

オープニングをつけてみた。Logicで簡単な曲も作ってつけてみた。本当はLo-Fi Hiphop的な感じにしたかったけど、全然そんな風にならなかった😀

やっぱイメージがあっても実現するスキルが無いとだめですなー。

13・14本目 最高最強のPCデスクを作る Flexispot

DIYで机を作った話。

準備編と完結編で合わせて一時間ぐらい。超ながい。この新しいデスク作りは相当こだわって時間も掛けたので、語りたいことも山ほどあって長時間になってしまいました。

台本みっちりつくったりもしたし、音声録音ミスって3回ぐらい取り直したので相当疲れました。動画でも後の方へろへろやし。

15本目 オシャレなテンキー買った

いきなりトラックボールが壊れたり、環境をこの頃からWindowsに切り替えたりで、いろいろ買い物したものを紹介する動画。

この動画からWindowsでも動作するDaVinci Resolveという動画編集ソフトで動画作っています。左上のテロップとか調整が出来て無くて文字がかぶったりしてる😀

16本目 メイン環境をWindowsに乗り換えようとしたらBlackmagic沼に入ってしまった話

MacからWindows環境に乗り換えた話。

この動画撮った後にAppleからでたM1チップ搭載のMacの実際のレビューとか出てきはじめて、予想外のパフォーマンスと安定度で、正直「えー」ってなってます。18本目の動画の冒頭でそのあたり少し語ります。

いろいろ語りすぎて一本の動画で50分あります。元素材は当然もっと長い。これの編集でSPEED EDITOR慣れましたね😀

字幕つけるのがしんどくなってきたので、この動画から字幕お休みしてます。やっぱ作ってる本人が楽しくないと続かないので。あんまり字幕つかわれてないので労力の割には功少ないのもありますね。海外意識して概要欄も英訳したりしてたんですけど、まずはそっちは優先度下げました。

Pocket Cinema Camera買っちまいました…。

17本目 Youtuberに超おすすめ! SPEED EDITORで高速編集

結局、Pocket Cinema Camera付属のDaVinci Resolve待てずにブラックマジックデザイン大阪でSPEED EDITOR付きで買ってきたと言う話。

私は運がよかったのですが、今SPEED EDITORは一ヶ月待ちになってるみたいです。そういうタイミングだったからか、この動画は今まで出した動画の中で最高の試聴回数の伸びを記録しています。コメントやいいねやチャンネル登録もかなりしてもらっています。

いや、このSPEED EDITORやばいのよ。みんな動画編集これでやった方がいいよと言いたいぐらい良い。その熱量つたわりましたでしょうか。

カット簡単だし、切れ目おかしかったら簡単に修正できるし、トランジションも簡単に入れられる。

ちょうど今、Blackmagic Creators Session見てるけどdrikinさんも同じようなこと言ってる。前日届いたとか言われていたようだがめちゃ短時間で習得されてるな😀

そもそもSPEED EDITORは一本動画編集する程度で慣れれるぐらい簡単というのはあるかも。

リハーサルすると質はあがる

こんな感じで動画への時間とお金の投資がガンガン進んでる感じです💧

何個か動画撮って思ったんですが、別にリハーサルと思ってやってないんですけど、たまたま撮り損ねたりして、2回同じことやると動画の出上がりがよくなる感じがする。

やっぱり、一度撮って編集にちょっと入ってみたりすると、分かりづらいところが見つかったり、これ入れとけばよかったみたいなのが見つかるので、もう一回撮ると自分で満足できるモノができあがる感じ。2度目撮ってる最中にもいろいろ思いついてアドリブで入れたりしてね。

映画とかも何度もテイク重ねたりするみたいだから、やっぱ実際やってみて試してみないとわからないものなのかもしれないですね。

なんか、台本きっちり作りすぎると棒読みになっちゃうし、いっそリハーサルして2回撮るぐらいでやったほうがよいような気がするが、ぶっちゃけめんどくさいよね😀

デスク周りがやたらと充実

動画関係でいろいろ机周りが更新されていってます。

SPEED EDITORと机周り
DAVINCI RESOLVE SPEED EDITOR

今、こんな感じでカット編集中はSPEED EDITORが正面に鎮座しております。

DaVinci Resolve Speed Editor

Macbook Pro 2016はHHKBの台座に💧

Kensington マウスパッド

結局SlimeBladeぶっ壊れて、3台目のSlimeBladeに。ケンジントンリストレスト付きマウスパッドに載せて使ってますが、かなり腕が楽になりました。これよい。

ポリシャスシュガーベイビー

デスクが広くなって余裕ができたので、緑も置きました。ポリシャスシュガーベイビーという観葉植物です。かわいい感じです。

デスク全景

全体としてこんな感じ。広い机はよい。

はい、そんな感じです。また動画撮ってあげていきますねー。

Kensington GEL Waveマウスパッド(ブルー) K62401JP

Kensington GEL Waveマウスパッド(ブルー) K62401JP

3,205円(03/24 20:18時点)
Amazonの情報を掲載しています


シェア

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

カテゴリ一覧