A-tak-dot-com

デジタル大好きおっさん

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • A-tak.comへようこそ
  • ブログ
  • アプリ
    • NEMCHI – 必要なメールだけ通知
    • ImageDivider – 画像を真っ二つ
    • RestOff – CPUがしばらく暇になったらスリープ
    • 日報メモツール
  • 旧コンテンツ
    • 旧技術メモ
    • 旧Tips
    • 旧Wiki
    • FreeTalk
    • 旧トップメニュー

「PS4」カテゴリーアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿

ニーアオートマタが傑作だった

2017年6月18日

ニーアオートマタ 2B

キャラクターがなんというかゴスロリ風な衣装に眼帯のように黒布を目に巻いてて厨二病全開な感じが狙いすぎな感じがして敬遠してたけど、やってみると面白かった。

続きを読む →

PS4, ゲーム | PS4PS4 Proゲームレビュー | コメントを残す

竜が如く6の進化がすげぇ

2017年1月29日
20170129ryu ga gotoku6 01

遅ればせながら「竜が如く6 命の詩。」をPlaystation 4 Proと4Kテレビでプレイしてみました。 続きを読む →

PS4, ゲーム | PS4PS4 Proゲームレビュー龍が如く | コメントを残す

PS4 Proと4K HDRテレビの組み合わせが凄まじい

2016年11月20日

シドニーちゃん!

Playstation4 Proが来たよ!

続きを読む →

PS4 | AV機器PS4PS4 Proレビュー家電 | コメントを残す

4Kコンテンツ無くても4Kテレビ買ってもいい

2016年10月16日

20161016regza 02

4Kテレビなんてコンテンツないし、将来の4K地上派にも対応してないし、いらないだろって思ってましたがついに買ってしまいました。

続きを読む →

PS4, 家電 | 4KAV機器テレビレビュー | コメントを残す

Fallout 4がやばい

2016年1月24日

Fallout 4 20151230144927

これはヤバイな。延々やっちゃいそう。PS4もってるならプレイすべきですね。

続きを読む →

PS4 | FalloutPS4ゲームレビュー | コメントを残す

メタルギアソリッド 5 の楽しみ方

2015年9月6日

わんこ回収

今回のMETAL GEAR SOLID V THE PHANTOM PAIN(メタルギア ソリッド 5 ザ・ファントムペイン)、今までのメタルギアより難しくなりましたが、コツを掴むと、なかなか面白いです。

続きを読む →

PS4 | PS4ゲームメタルギアレビュー | コメントを残す

PS4のゲームを買うのに迷ったら買う前にLive from PlayStationで見てみる

2015年8月16日

Live for PlayStation

「面白そうな気がするけど、買う前にどんなゲームか見てみたい!」なんて時に「Live from PlayStation」を観てみるというのは、なかなかいいですよ。

続きを読む →

PS4 | PS4Tipsゲーム | コメントを残す

Vitaのリモートプレイが優秀でVita版はいらない

2015年8月9日

Vita初代

夏のボーナスやら値下げの影響なのか、最近うちのサイトでPS4の記事が伸びているので、関連のネタを書いてみます。

VitaによるPS4リモートプレイが結構、いいぞ!って話です。

続きを読む →

PS4 | CHAOS;CHILDPS VitaPS4ゲームマインクラフトレビュー | コメントを残す
1 / 212»

プロフィール

書いてる人 : A-tak(えいたっく)

A-tak.com(えいたっく どっとこむ)の管理人。
最近はすっかりApple野郎なおっさんです。
iMac27からMacBook Pro with Retina displayに乗り換えました。
A-tak.comは2002年2月から運営(前身のサイトは1999年3月から)。今年で15年目!

Mastodonはじめました
mstdn.a-tak.com

当サイトを引用する場合について

最近の投稿

  • Zwiftとリングフィットアドベンチャーで運動習慣がついてきたZwiftとリングフィットアドベンチャーで運動習慣がついてきた
  • AVアンプを買い換えましたAVアンプを買い換えました
  • 体脂肪減らすためにZwiftはじめました体脂肪減らすためにZwiftはじめました
  • 京都に自転車で行ってきたよ京都に自転車で行ってきたよ
  • 大阪に住む その3 ケーブルを包装する大阪に住む その3 ケーブルを包装する

A-tak.comに関する話題

(a-tak.com OR @ataktwit) -from:ataktwitに関するツイート

固定ページ

  • A-tak.comへようこそ
  • NEMCHI
  • Tips
    • .NET
    • ATOK
    • c#
    • Dreamweaver
    • GIMP
    • HTML
    • IMAP
    • iTunes
    • Linux
    • Mac
    • Mono
    • Perl
    • SQL Server
    • Visual Studio .NET
    • VisualBasic.NET
  • きまぐれギャラリー
  • アクティビティ
  • プライバシーポリシー
  • ホームページ
  • メンバー
  • 検索結果
  • 記事一覧
  • 買い物メモ1
  • 買い物メモ2
  • 買い物メモ3
  • 買い物メモ4
  • 買い物メモ5
  • 買い物メモ6
  • 過去記事

広告 楽天

最近のコメント

  • 気づいたらサブスクリプション貧乏 に A-tak より
  • 気づいたらサブスクリプション貧乏 に AQUA より
  • GarageBandで適当に動画のBGMを作る に モトスケ より
  • GarageBandで適当に動画のBGMを作る その3 に モトスケ より
  • GarageBandで適当に動画のBGMを作る に 匿名 より

カテゴリから探す

  • Apple
    • iPad
    • iPhone
    • Mac
  • atenza
  • Linux
  • お知らせ
  • インテリア
  • ガジェット
    • Fitbit
  • グルメ
  • ゲーム
    • Nintendo DS
    • PS3
    • PS4
    • Wii
  • コンピュータ
    • Android
    • NAS
    • ThinkPad X41 Tablet
    • Windows
  • サイト構築
    • WordPress
    • XOOPS
    • アフィリエイト
  • サービス
    • Amazon
    • Google
    • オンラインストレージ
    • ショッピング
    • ソーシャル
    • ネットワーク
    • 便利ツール
    • 娯楽
    • 生活
  • ソフトウェア
    • ATOK
    • Dreamweaver
    • Shade
    • ウィルス対策
  • ネタ
  • ファッション
    • バッグ
    • 時計
  • 仕事
  • 写真
    • LUMIX DMC-G1
  • 地域/観光
    • 大阪
    • 東京
    • 熊本
  • 家電
    • AV機器
  • 携帯
  • 文房具
  • 旅行
  • 映画
  • 書籍
  • 自作ソフト
    • iArtwork
    • NEMCHI
  • 自転車
  • 開発
    • .NET
    • VB6
  • 雑記
  • 電子書籍
  • 音楽

過去の記事を見る

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

メモ

  • NEMCHI
  • Tips
    • .NET
    • ATOK
    • c#
    • Dreamweaver
    • GIMP
    • HTML
    • IMAP
    • iTunes
    • Linux
    • Mac
    • Mono
    • Perl
    • SQL Server
    • Visual Studio .NET
    • VisualBasic.NET
  • きまぐれギャラリー
  • アクティビティ
  • プライバシーポリシー
  • ホームページ
  • メンバー
  • 検索結果
  • 買い物メモ1
  • 買い物メモ2
  • 買い物メモ3
  • 買い物メモ4
  • 買い物メモ5
  • 買い物メモ6
  • 過去記事

プロフィール

書いてる人 : A-tak(えいたっく)

A-tak.com(えいたっく どっとこむ)の管理人。
最近はすっかりApple野郎なおっさんです。
iMac27からMacBook Pro with Retina displayに乗り換えました。
A-tak.comは2002年2月から運営(前身のサイトは1999年3月から)。今年で15年目!

Mastodonはじめました
mstdn.a-tak.com

当サイトを引用する場合について

広告 楽天

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter

@ataktwitさんのツイート

Facebook Page

A-tak.com
Proudly powered by WordPress