ここ一年ぐらいでまたタスク管理のツールが変わってきたので、そのあたりご紹介。
カテゴリー
今使っているタスク管理ツール

ここ一年ぐらいでまたタスク管理のツールが変わってきたので、そのあたりご紹介。
私、A-takが勤める会社でも在宅勤務になって3週間弱が過ぎました。慣れない在宅勤務でいろいろ大変な人も多いようですが、私はわりと環境が整っていて上手くいっている方かと思います。在宅勤務になって持ってて良かったと思えるアイテムを紹介してみますね。
タスクシュートのログから出退勤の時間を抜き出すMac用のスクリプトを作りました。
前回はタスクシュート法で仕事進めるに至った経緯を書いてみましたが、今回は他のタスク管理手法との併用案を書きます。
仕事のタスク管理はGTDでやってましたが、タスクシュート方式に乗り換えてみました。
GTDもタスク管理としては画期的な手法ですが、今の自分にはタスクシュートの方がより適切だと思ったからです。今まで試してきたタスク管理手法を振り返りながら、そのあたり書いてみます。