やっぱ、問題発生。
今のところXPで使っていたときにさんざん悩まされた使っている途中にいきなりネットワークが不通になる問題は発生していない。
これに関しては今の環境では発生しないと考えていいかもしれない。
しかし、起動時してもネットワークがつながらない上に、ネットワークの修復を行わない限りネットワークにつながらない現象に悩まされています。最近は100発100中でこの現象が起きるので、毎回、ネットワークの修復を実行している始末。やっぱ、だめかな、これ。
A8N-SLI DeluxeのオンボートLANと相性悪いんじゃないかな・・・、よくわからんけど。
でも、他に64bitに対応したアンチウィルスソフトで適当なのが無いんだよなぁ・・・と思っていたらNOD32が64ビット対応でした。
でも、これはファイアウォールついてないんですよね。まぁ、それでもいいのかもしれないけど。
Vista 64ビット版は発送されたらしい。さて、ウィルス対策ソフトはどうしようかねぇ。それにしてもカスペルスキーもったいないなぁ。
そういえば、ウィルスバスターの不具合はここのサイトにいろいろまとめられています。トラブってる方は参考にするといいですよ。
売り上げランキング: 2840

ブルーバック連続にて使用できず
ウイルスバスター2007は買うな!
2007が使えず2006に戻しました