うちのバッファローのルーターがそろそろおかしくなってきてkoboが繋がらなくなったのと、Ubuntuで作ったAFPサーバーがバックアップをよく壊すので、Time Capsule 2TBを導入しました。
目次
とにかくシンプルな筐体、シンプルなセットアップ
シンプルですね。ただの白い柱です。
後ろにLANの口が。バックアップがメインのハードだとは思うのですが、普通に無線ルーターの役割も持っています。VPNがなかったりとあまり多機能ではないけど、ポートフォワーディングの設定はできるっぽい。
初期設定が簡単でビビった。MacBook Pro with Retina display起動してAir Macユーティリティー立ち上げると、勝手にTime Capsule探して初期設定が始まるんだもん。普通のルーターはこうはいかない。
そして、さらに驚いたのがiPhoneには何も設定していないのに、勝手にTime Capsuleに接続されたこと!
「謎の技術だ!」と思ったんだけど、どうやらMacでWi-Fi設定するとiCloud経由でiPhoneにも設定が渡っていくみたいね。iPhoneは4GついてるからWi-FiなくてもiCloudには繋がる。案の定iPadはWi-Fiモデルなので手動で設定してTime Capsuleに一度つなげないといけなかった。Wi-Fiのパスワードはベースステーションのパスワードと同じになっている。
しかしうちではいくつか問題が…
有線のバックアップが異常に遅い。一晩で60MBぐらいしか進まなかった。一度有線を切って、Wi-Fiでバックアップし始めてからは早くなった気がする。これ、会社のTime Capsuleでも同じ現象が起きていて会社でも無線オンリーで使っている。よくわからない。一日以上経つがまだ終わっていない。
[追記]
一応、少しずつ進んで一度完了してからは特に問題なく動作していますね。謎です。最初は異常に時間がかかるということでしょうかね。
あと、バルミューダの加湿器RainとWi-Fi体重計のFitbit Ariaが繋がらない。どちらも共通点としてはIEEE 802.11bを使っているということ。もしかしてTime Capsuleって11bに対応してないの?!って思ったけど、仕様を見ると普通に対応しているっぽい。これまだ解決してません。最悪、今まで使っていたバッファローも併用しようかと思っている。
[追記]
これは結局解決せず。ネットで探すも情報無し。過去のAirMacユーティリティーだと802.11b互換みたいなのが選べたようですが、最新のアプリではないようです。ちなみにoptionキーを押しながらTime Capsuleの編集ボタンを押してみましたが、概要のタブが追加表示されるだけで、11b互換の設定は出てきませんでした。しょうが無いので今まで使っていたルーターも併用しています。
速度は?
5GHz帯を有効にしたけど思ったより遅い。というか、なんとなく安定していない気がする。置き場所がたしかにスチール製のラックなのであまり良い場所ではないけど、それにしてもなんだか安定感がないような気がする。
アクティビティーモニタで見ると数値上は、元のBUFFALO AirStation WZR-HP-AG300Hでは毎秒20MBで、Time Capsuleは毎秒37MBで早くなっているはずなんだが、体感では遅くなった気がする。Webページの表示にひっかかることが多い。5GHzと2.4GHzの両方とも測ってみましたが、全然速度は変わりませんでした。5GHzの方が速度の波が大きいように見えた。これがひっかかりの原因かなぁ。なんだかなぁ。
有線LANも?
なぜかnasneにPS VITAやPS3からどうしても繋がらなくなってしまった。nasne再起動してもダメ。外出先から録画予約ができるCHAN-TORUで一回アクセスしてからなのか、MacのFinderに出てきたindex.htmlを叩いてからなのか、急にアクセスができるようになった。MacBook Pro with Retina displayが突然インターネットに繋がらなくなったりもしたりと、謎の現象に見舞われることも起きた。いつのまにか治ったけど。
[追記]
MacBook Pro with Retina displayがインターネットから切断される現象は最初の数回だけで後は起きてないですね。やっぱりプライベートIPアドレスがCクラス(192.168.0.0)から急にAクラス(10.0.0.0)に変わったからかな?
Apple TVにRemoteアプリが認識されなかったりとか
Apple TVのネットワーク再設定が面倒なので、一度リセットして、iPhoneをタッチする方法で再セットアップした(iOS7以降だとこういうセットアップ方法があるんです)。
Apple TVはセットアップできたけど、なぜかiPhoneのRemoteアプリがApple TVを探せない。よくわからないけど、MacでホームシェアリングをON,OFFしてたら繋がるようになった。謎だ。
イマイチ安定動作していない
どうもこういうネットワーク製品は最初なかなか上手くいかない気がする。前のバッファローのルーターで構築されていたのをいきなり入れ替えたから、前のネットワークの情報が残っていたのかな。普通ルーターって192.168.0.0台のIP振ることが多いけど、Time Capsuleって10.0.0.0台のIPをDHCPで割り振るので、ここら辺がいきなりかわって影響していたのかもしれない。しばらくは様子を見てみようと思います。