WordPress
-
一日のスパムコメント&トラックバックは68件
スパムと思わしきコメントやトラックバックを、承認待ちの状態にするようにして初めてわかったのですが、うちのサイトは一日68件のスパムとトラックバックがきているよう…
-
コメント爆撃受け止め中
BlackListプラグインがどうもうまいこと運用できず、結局、SOMY SpamBlock JPを使うことになりました。
-
スパム対策はBlackListプラグインだけにしました
SOMY SpamBlock JPというプラグインを入れていたのですが、なぜかコメントの返事を書こうと思ってもなぜかスパム扱いになってしまう。 ルールをみながら…
-
WordPressの予約投稿イマイチ
タイムスタンプを未来の日付に設定しておくとMovableTypeのように予約投稿みたいな事が出来るのだけど、トラックバックは先にとばしてしまったりと、なんかイマ…
-
PENCKからWordPressにモブログすると画像がアップされない
PENCK使ってXOOPSモジュール版Wordpressのwp-mail.phpを使ってモブログした場合にどうしても画像がアップされない件について、調べがついた…
-
Black Listのインストール
XOOPS版のWordpressのBlackListプラグインが動かないと嘆いていたら、実はインストールが必要だと言うことに気づいたのでメモ。 プラグインの説明…
-
WordPressおかしいのは、うちだけ?
前のエントリーでうちのWordPressがおかしいようなことを書いていましたが、XOOPS版WordPressの配布元さまのサイトと見比べて、明らかに違うところ…
-
ああ、今度は過去ログが
今度は月ごとの過去ログが最後まで表示されなくなりました。 パッチ当ててからかなぁ。なんか自分の環境だといろいろ不都合が発生するな。 単体のWordpressにし…