A-TAK.COM

UPSを買ったぞ

※Amazonのアソシエイトとして、A-TAK.COMは適格販売により収入を得ています
※本サイトではその他アフィリエイトも利用しております。

広告
シェア

前回に引き続きUPSのオハナシ。
しかし、昔探したときはUPSなんて、業務用の高いものしかなかったし、会社の大先輩に「UPSほしいなぁー」とか言ったら、「そこまでするや?」と言われたけど(笑)、最近は個人やSOHO用の安いタイプが出てるんですね。
中には電源タップをでっかくしたようなモノもある。
アプライドというところで探したのだが、買うときに店の人に「サーバーがあるのですか?」と聞かれた。やっぱり自宅サーバーとかやってる人が増えているので、そのあたりをターゲットにしてるんだろうな。

いろいろ種類も増えていたけど、その店のオリジナルブランドっぽいUPSをチョイス。
他にもエレコムとかサンワサプライとかあったけど、性能の割には安かったのよ(9,800円也)。
イマイチ不格好だけどね。
性能はこんな感じ↓
IMG_2645.JPG
最近はパソコンとの接続もUSBなんですね。
ツールのダウンロード先がシールで貼ってあったので(汗)、そこから専用の管理ツールを落としてきた。
ツールはLinux版もあったけど、Redhat7.0と7.1用のツールしかなく、いろいろやってみたが対処できなかったので、Windows版を入れておくことにした。
ツールは意外としっかり作ってあってログなんかも管理される様子。
管理するUPSの選択画面があったので、一番下にDemoFunctionとかあったので、それを選んだらUPSの電源もろとも、すべてのマシンへの電源供給がOFFに・・・
こんな危険なモノをメニューに入れるなよな。
それはさておき試しにコンセントを、ズバッと抜いて仮に停電状態にしたら、おぉばっちりバッテリー稼働してるじゃん!
管理画面のバッテリーが刻一刻と減っているのを確認。
サーバーとメインマシンと17型液晶とモニター切り替え機、ADSLモデムをつなげているけど、十分対処できる時間はバッテリー保ちそうな感じ。
問題ないんじゃないかな。
自宅で24時間稼働しているマシンを持っている人は普通いないと思うけど、ブレーカーをよく落としちゃったりする人は、保険の意味で買っておいてもいいかもしれませんよ。
以下は、外箱にプリントされているマンガ。
見る人への提案はちゃんとできていると思うので要件は満たされていると思う。
投げやりな画風がすてき(笑)
よく言えばクレヨンしんちゃん風。
ups02.jpg

広告

シェア

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

カテゴリ一覧