堅い床の上だったので、すぐ気づきましたけどね、気づかなかったら・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
 ついでに、ジーンズの色が落ちて、青リンゴになってしもうた( ゚Д゚ )
拭いたら、だいたい取れましたけどね。
やっぱり、クリップの力が若干弱いですね。ジーンズをがっちり挟み込むような感じはない。そのままひっぱると簡単に外れてしまう。ヘッドフォンしてれば落とす事はないのでいいですが、外しているときは要注意。
 今回、初めてシャッフルせずに聴きたい曲をiPod Shuffleに転送してみました。
 今まで知らなかったのですが、iTunesってiPodの中の曲リストをダイレクトに編集できるんですね。iPodつなげると出てくる「コンテンツ」というタブで、いらない曲を選んで削除すればiPodから曲が取り除けるし、プレイリストを開いて、そこからドラッグして曲を落とせば、iPodに自動で転送される。
 そんな感じでセレクションした曲をiPod Shuffleで聞こうと思ったけど、間違ってシャッフル再生してしまって、あわててシャッフルスイッチを切るが時既に遅し。せっかく転送した曲がどこにあるかわからない。こういう時に液晶の無いシャッフルは困る。
 マニュアルを見ると再生ボタンを三回押すとプレイリスト(?)の最初から再生をしてくれるとのこと。なるほど、これで最初の曲から再生できるわけだ。ちゃんと考えてあるね。
 今日はiPod Shuffleを着けてチャリで走り回ってみましたが、邪魔にならなくていいですね。動くにはちょうどいいです。
 クリップ付きだからケースもいらないしと思ったら、家に帰ったときにケースがないからヘッドフォンをどこに置いておくかが問題だと思いました。
 コード巻き取りグッズをどっか近くで売ってないかな。





