Twitterとかで書いてもいいライトなネタなんだけど、お正月とかに書き留めたネタを放出。
Google日本語入力大絶賛の声がネットにあふれてて、ATOKを出しているジャストシステムはやばいんじゃないかなんて言われているが、今の精度ではありえんかなと思った次第。 まだ、Microsoft Office IME 2007の方が使い込めばちゃんと日本語の流れを読んだ変換をしてくれる。
Google日本語入力は、間違えるときは本当に突拍子もない変換をしてくれる。 誤変換は、分析の区切り間違いが多いと思うし、IMEならば区切りを直したら、だいたいまともな変換結果になるが、Google日本語入力は直しても変な変換のままである場合が多く、どこで区切っているかすら瞬時にわからなくなって、ものすごく混乱する。
感覚的に日本語の流れを読んでいない感じがする。言葉は知ってるが、その使い方が間違ってるような感じ。 それか、初期の辞書の学習状態がいまいちなのかもしれない。そんな漢字は普通使わないだろ、というような候補が最初に出てくるしね。
あと、どうしても変換結果を覚えてくれない場合がある。ここらへんはATOKはどんな造語でも覚えてくれるので素敵。 やはり変換結果を学習してくれないというのはきつい。 結局、IMEに戻した。
サジェストで会社名ががんがん出てくるのは素晴らしいけど、時折混乱するような誤変換が出てくるのだけは勘弁してほしい。 あと、ctrl + backspaceで変換前状態に戻るようにならないと厳しいかな。それと辞書も。
パッチあたってMicrosoft Office IME 2007もだいぶマシになったよ。覚えなければ四回繰り返せばだいたい覚えてくれる。 最近、そこまでATOKにこだわる必要なくなってきたもんなぁ。
そんな感じで、つらつらとGoogle日本語入力について書いてみた。 今度こそ、寝る。