最近、Apple Watch や Pebble Timeの発売で腕時計が注目を浴びてますね。そんな中、私もPebble Time Steelが気になってます。Apple Watchほどすごくないにしても、今もシンプルなpulsomatic(パルソマティック)という腕時計で満足しているので大丈夫なんじゃないかなと思ってます。
腕時計熱が出てきたというところで、そういえばpulsomatic買ってから5年ぐらい経っているので、使ってきた感想などを書いてみようかと思います。
未来的なフォルムに一目惚れ
今改めて見ると、形がなんとなくスマートウォッチっぽいですね。
5年前たまたま読んだ雑誌の広告で、この銀色の未来的なフォルムを見たときにビビっと来まして、時計持ってなかったけど思い切って買ったのが始まりです。このあたりは五年前のこちらの記事に書いています↓。
デジタルなのに、ほぼ単機能時計「pulsomatic」を買ってみた | A-tak.com
デジタルなんだけど単機能。日付をみる機能もあるんですが、そのために竜頭を素早く回すという操作がなかなかうまくいかなくて、案の定つかってません。時間を見る、それだけです。腕につけたまま竜頭回すのって無理。たぶんApple Watchのデジタルクラウンも俺には使いこなせなさそう。
五年経つとやはりあちこちに細かい擦り傷が目立ってくるようになりました。私の使い方が荒いのかなぁ。文字盤のガラスは硬度高いはずなのに、ここにまで少し傷が入ってる。電車の中とかでだいぶやられたのかも。
全然時間がずれない! 時計の精度がすごい!
デジタルなんですけど、裏に自動巻の機構が組み込まれていて、これで発電して動きます。ほぼ毎日つけていることもあるからでしょうが、五年間使ってまだ電池切れになったことがありません。放置していてもパワーリザーブ120日ということで、止まることはないでしょう。
昔の腕時計は一ヶ月で普通に数分ぐらいずれていた記憶があるのですが、pulsomaticは5年間で時刻合わせしたのって一回ぐらいしかないです。pulsomaticは電波時計機能もないです。それでも正しい時間を示している。精度が高い。これはほんとすごいと思った。値段もApple Watchの倍ぐらいするけど、高いだけあって品質もすげぇなと思った。
デジタルなのにアナログな機構が面白い
ベースはアナログ、面はデジタルって感じです。
でも、時計の精度の高さといい、電池切れの心配がないというのは安心感があります。頑丈で壊れずに長く使えそうだし。スマートウォッチはまだ電池切れの心配しながら使わないといけないんだもんな。最近はWi-Fiの電波で充電できる仕組みもあるみたいだし、将来的にはスマートウォッチも電池切れ気にしなくてよくなるのかなぁ。
といいつつ、Pebble Time Steelは発売されたら買うと思います(笑)
↓これはPeeble Time
時計って値下がりしないね…