MacのTime Machineの復元って、みなさんうまくいきます?
私は今まで一回しか復元成功したことないです(涙)。
目次
Macの再インストールでTime Machineから復元しようとするとエラー
先日、勢い余ってEl Capitanのベータ版を入れたら、Air Play中に接続がブチブチ切れるようになってしまったので、再度Yosemiteに戻そうとTime Machineから戻すことにした。
いったんディスクユーティリティからOS領域をクリアして、command + R押しながら起動して、ネット経由でLionのイメージダウンロード。
インストールは始まって、8時間ぐらいかかってバックアップから復旧させるも、OSの初期設定画面のタッチパッドのチュートリアルがなぜか画面が崩れてレインボーカーソル出現。
仕方なく再起動すると、リンゴマークぐるぐる状態で一時間経っても起動せず。ディスクユーティリティーで権限とディスク修復しても駄目。PRAMクリア、SMI(?)クリアしても変わらず。
古いOSに復元するとまずいのか?
古いOSに新しいOSで取ったデータを復旧させようとしたのが間違いだと思い、今度はLionからYosemiteにアップさせてから移行アシスタントで復元させる作戦に。
しかし、復元しようにも「バックアップにボリュームがありません」とエラーになり復元できない!。移行アシスタントってまともに復元できたことの方が少ない気がする。
Time Machineにあるスパースディスクイメージを直接開いて、個別にファイル取り出しできるそうなので、Finderから開くと今度は「リソースが一時的に使用できません」とエラー。やばい。
Time Capsuleもしょっちゅうおかしくなるので再起動
こういう不可解なことが起きたらTime Capsule再起動が基本です。再起動すると、無事スパースディスクイメージが開けました。ちなみに再起動しても移行アシスタントからは復元できませんでした。この役立たず。
バックアップのイメージをマウントすると、日付毎のフォルダがあって、その並びに「Latest」というショートカットがある。これを開くとちょっと時間がかかるけど、最新のバックアップファイルがFinderで操作できる。あとは、地道に一つずつファイルをコピーしてくると良い。
権限が足りないことも
自分の場合、Pictureなどのフォルダは立ち入り禁止マークがついてアクセスできない状態になっていました。Finderで「情報を表示」をして、権限に自分自身のアカウントを追加し、歯車アイコンから自分のアカウントを所有者にして、一度バックアップイメージをアンマウントして、再度マウントすると中を見られるようになった。
再度Time Machineを有効にする前に前のバックアップイメージを待避
ある程度環境が落ち着いてきたら、Time Machineを有効にしたいところですが、そのままだと前のTime Machineデータを上書きする可能性があります。
「じゃあリネームしておくか」とスパースディスクイメージをリネームしても、新しくバックアップ始めると、なぜか元の名前に戻されて元のバックアップが更新されていきます。マジかよ。
正解はフォルダを作って、そこに移動するです。そうするとTime Machineが古いバックアップを見失うのか、新しくバックアップを作ってくれます。
Time Capsuleのデカいデータの消し方
復元が完全に終わったら、不要になった過去のバックアップを消したいところですが、Finderから消すとFinderが固まります。ずっと待ってるともしかしたら消えてくれるのかもしれませんが、まったく進捗がわからないのです。実際少しずつ消えてるように見えないし。
あんまりおすすめはしませんが、ターミナルからコマンドで消すと進捗かわかって良いです。
cd /Volumes/Data/ rm -rfv スパースディスクイメージの名前
Time Capsuleのバックアップをおいてある場所がDataである前提で書いています。cd コマンド使わずに、「rm -rfv」 + 半角スペースの後ろあたりに、Finderからスパースディスクイメージのファイルをドロップした方がいいかもしれません。
どっちにしろ時間はかかりますが、削除の状況が画面に出てくるので安心ですし、Finderが固まることはないです。