A-TAK.COM

開発メモ用エディタ放浪

※Amazonのアソシエイトとして、A-TAK.COMは適格販売により収入を得ています
※本サイトではその他アフィリエイトも利用しております。

シェア

Dev markdown editor

 最近タスク管理ツールを自作しているのだが、やはり壁にしょっちゅうぶつかる。

そんな時はうまくいかない理由を考察し調べては試してを繰り返す。その考察や記録の為のメモツールをいろいろ試したので書いてみたいと思います。

やりたいことと今使っているEvernoteの不満

 すべてのメモはEvernoteに入れています。過去何かやったことであればEvernoteを検索すればOKという状態にしてあります。

 しかし、Evernoteは開発メモという点で見るとイマイチなところがあります。

 それは「コードが綺麗に貼り付けられない」ということ。

 これが一番開発メモとして致命的。「“`」から書き出すとコードブロックが表示されますが、コードを貼り付けるとインデントが消えたり、変な改行が入って手修正が必要です。

改行が入る上にインデントがなくなる
改行が入る上にインデントがなくなる

 次にメモに見出しをつけて整理できないのも不便。

 開発の調査中はとにかく箇条書きで調べたことを書き連ねていきます。そうしてるとメモがめちゃくちゃ長くなってきて、途中から調査の方向もかわって来たりするので適度なところで見出しを入れたいのですが、Evernoteには簡単に見出しを入れる機能がありません。

 Evernoteがマークダウンっぽい書き方を徐々にサポートしていってますが、なぜか見出しに対応してないんですよね。

 Markdown(マークダウン)記法でMarsEdit使うのもいい!

 最近、Evernoteはテンプレート機能に力を入れているっぽいので、もしやと思い覗いてみましたが技術メモに使えそうなテンプレートはありませんでした。残念。

 見出しは多少面倒だけど自分で書式設定すればいいし、後でまとめてやってもやらなくてもいいのだけど、コードがサクッと貼り付けられないのが開発メモとしてEvernoteが使えない理由です。

Bearつかってみた

 Bear – Write beautifully on iPhone, iPad, and Mac

 シャレオツ度 No.1アプリの「Bear」です。(。’ω’。)可愛い。

 洗練されたUIは非常に見やすく、階層付けできるタグや時系列にノートが並ぶバー、サイドにプレビュー表示せずにマークダウン入力すると直接編集画面の書式が変わるなどとても使いやすいアプリです。

 「`」三つで囲むとコード表示なんだけど、なぜか「`」も表示されて邪魔と思ったんだが「```」の後にjavascriptとか書けば言語仕様に沿ったハイライトしてくれるのか!

ちゃんと言語毎のシンタックスハイライト対応してる!
ちゃんと言語毎のシンタックスハイライト対応してる!間違ってjavascriptと書いてるけどTypeScriptもいける

 あれ?もしかしてコイツが一番?

 当然全文検索も可能。またURLを貼り付けるとページのタイトルまで取ってきてくれる親切設計。これは地味にありがたい。

 注意点としてリンクは「[[」と「]]」でページのタイトルを囲ってもいいけど、これだとタイトル変えるとリンクが切れるのでメモ一覧からリンクをコピーして貼り付けた方がいい。

 オンライン同期は年間1,500円が必要だがローカルで使う分には気にしなくていい。自分の場合は開発メモとして使うつもりでiPhoneでみる必要はないのでこれで十分かも。

Visual Studio Code

 豊富な拡張機能で頑張ればかなり便利なテキストエディタ。自作のタスク管理ツールTaskClearはこいつで作っています。

 マークダウン編集用の拡張機能もあって横にプレビューが表示されるタイプです。

 しかし、基本はテキストエディタなので自分でファイル名を付けて保存して管理していく必要があります。

 ワークスペースという簡単なファイル管理機能とGitとの連携も容易にできるので最近無償で使える様になったGitHubのプライベートリポジトリに繋げて使って見ましたが、やはりファイル名を自分で管理しないといけないのがネック。

 ファイルベースの管理なのでメモのタイトルはファイル名になったりするのですが、途中で名前を変えてしまうと他のメモからのリンクが消失するという問題もあります。

 Gitと連携するので強力な履歴管理機能がついてくるのは安心。まぁタダのメモなのでそこまでいらない気もするけど。

Githubにあげるとイイ感じにレンダリングしてくれるのはうれしいけどね。

 ワークスペースを使えば全文検索はできます。ただ、インデックスを使った全文検索かはちょっとわからなくて、もしかしてファイル数増えたら遅くなるかも。

 普段使っているツールなのでこれでまかなえるといいんだけど、やはり文章間のリンクとファイル管理の煩わしさから却下。

OmniOutliner 5

 エディタと言うよりアウトラインエディタ。

 OmniOutlinerの「使えない」アウトプットをMarkdown形式に整形する

 ブログの原稿作成に使っています。あとで順番入れ替えるのに便利なんですよね。

 意外にもコードは綺麗に貼り付けられるし、元々箇条書きベースの開発メモなので相性は良さそうだが、ファイルベースでの管理だったりドキュメント間のリンクがなかったりするので、ちょっと違うかなと思っている。

案外素直に貼り付いたので驚いた
案外素直に貼り付いたので驚いた

 マークダウン形式ではなく、操作もやや独特なのでアウトラインエディタに興味がない人にはお勧めしない。

Boostnote

 Boostnote

 開発者の為のメモツールということでコードの表示は一番見やすい。画面の構成はBearに似てる。

 言語毎のハイライトは可能だし、表示もメリハリがあって見やすい。

 さすが開発者向け
さすが開発者向け

 保存形式も独自ではあるがテキストなのでどうにか自分でできそうなのもいい。

 しかし、うちのMac + ATOK(かな入力)が悪いのかグローバル検索で日本語入力できない😭

 これがなければメインで使ってもいいと思ったのに。

結局Bearつかうことにしました

 Bearは「`」三つのコードブロックで「`」がそのまま表示されるのが気になっていたのですが、言語指定のハイライトができることが分かって評価あがりました。

 全体的な操作感も気持ちいいし、細かい気の利き方がさすがという感じがするのでBearを使おうと思います。


シェア

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

カテゴリ一覧