A-TAK.COM

年相応のスキル(NEMCHIもリリースしたよ)

※Amazonのアソシエイトとして、A-TAK.COMは適格販売により収入を得ています
※本サイトではその他アフィリエイトも利用しております。

広告
シェア

NEMCHI2
サイトのWhat’s Newでも既に何日か前にお知らせしてますが、あらためてブログでもお知らせ。
NEMCHI1.4.17をリリースしました。
内容は、設定ファイルを五世代分まで履歴にとり、もし設定ファイルが壊れてしまった場合は、バックアップデータから復元するという機能の追加です。
壊れないというのが第一なのですが、なかなか問題自体が発生しにくく原因がつかめないので、せめてもの対策としていれてみました。

次期バージョンのNEMCHI2もただいま設計中です。
せっかくVisual Studio 2005 Professionalを持っているので、クラスダイアグラムを使って設計してます。UMLに似たようなマイクロソフト独自な図なんですが、継承だけではなく関連も表現できるし、割と使えそうです。
ただ、Express,Standard,Profssional版の比較記事を見なおしてみて、Standardでもこれは出来るというのを知ってちょっとへこんでます。やっぱStandard買っておけば良かった。2万でこっちは新品買えるし。
それはさておき、このクラスダイアグラム。
お絵かきしていくと、クラスのひな形のプログラムコードが自動で作成されていきます。
こいつで設計を固めて、中身の実装をカタカタ打っていれば綺麗にまとまりそうな気がします。
しかし、こういうのをやっているとオブジェクト指向での設計に慣れていないのを痛感します。
ホント、試行錯誤の連続です。
こういう時に、いったんクラスに入れたメソッドを、別のクラスに移したり、名前を変えたりというのが割と簡単にできるようになっているので非常に助かります。
よくよく考えてみれば、今回プラグイン的な仕組みを入れるので、フレームワークの設計のようなことをしてるんですね。初のフレームワーク設計。時間かかってもしょうがないかー。
ここからちょっと話が変わって、仕事の事になるのですが、今回のオブジェクト指向での設計に限らず、開発のセオリー的なところについての自分のスキル、知識不足に最近、愕然とすることがあります。
たとえば割と基本的なデータベースの使い方とか、プロジェクトの進め方的な所とかテストの方法とか、30代のプログラマーとして当然知ってなくちゃいけないんじゃないかなというところが、結構すっぽり抜けている感じがするんですね。
よっぽど若手の外注さんの方がいろいろ知ってる。今までやってきた仕事がいかに為になっていないというか、バランスが悪いスキルの積み重ね方をしてきたのかと思うと、ちょっとガクーンとくるわけです。
普段の仕事は、ほとんどがパッケージ製品のメンテナンスがメインだし、もし何か機能を追加する時も設計にあまり時間がかけられていないというのが常だったし、うちのグループはみんな開発初心者なので誰かが教えてくれるものでもないしという環境も影響してるように思います。
設計の大事さに気づいた(実感した)のなんて、つい最近だからなぁ。
まぁ、このあたりは今、会社ぐるみでガラリと変わっていってるので、これから年相応のスキルをつけられるようにしていきたいところですね。

広告

シェア

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

カテゴリ一覧