MacBook AirからFreeNASにアクセスすると遅い

秒間3Mbpsとかあり得ない。

有線LANのWindowsからは毎秒10Mバイトぐらいの転送スピードがでている。つまり80Mbpsぐらいのスピード。

また、コレガの呪いか!と最初から疑っていたが、FreeNASの高度な設定でチューニングの所をオンにしたら、早くなった!! CIFSの設定画面の下の方に注意書きがあって、気づいた。

To increase CIFS performance try the following:

    * Enable 'Large read/write' switch     * Enable 'Tuning' switch     * Increase MTU

アップル (2008-11-15)売り上げランキング: 6985