MacBook Pro with Retina display持って正月は熊本に帰ってきています。
そこで気づいたMacBook Pro with Retina displayにしてよかったなーということを書いていこうかと思います。
いつもの環境が持ち運べる
一言で言うと「いつもの環境が持ち運べる」これに尽きるのかも。
普通に実家に戻ってミラーレス一眼カメラで写真撮って、SDカードをMacBookに差し込んで取り込みとか・・・
普通にiPhoneつなげて同期とか・・・
普通に過去の写真から、よさげな写真を引っ張り出してブログ投稿とか・・・
さすがにバックアップに使っているTime Machineサーバー(Ubuntuで作ったAFPサーバー)は家に置いてきているからバックアップは家に帰らないと駄目だけど、自宅と変わらない作業環境そのままというのは便利。
パワフルなノートだからこそ
持ち運べると言っても、これがMacBook Airとかだとそうはいかない。
SDついてないし、データを入れるには容量が少ないし、画面も狭くてがっつり作業するには厳しい。
MacBook Pro with Retina display 15インチモデルならば、ノートだけどデスクトップ並みのスペックがあるので、普通にメインとして使えて、持ち出しも出来るというのがいいですね。
ノートなんだから持ち出せて当たり前なんだけど、自分は「ノートと言えばサブ機」で「遅い」、「画面狭い」という印象しか持っていなかったので、MacBook レティナの15インチの使い勝手には驚かされましたね。
マウスもいらん
みんな知ってると思うけど、Macはトラックパットが異常に便利なので、マウス持ち歩かなくてもいいのがいいですね。
家でもマウスは使ってません。
過去にもこんな記事書きました。
やっぱりMacは使いやすいような気がする | A-tak.com
Magic Trackpadゲットした | A-tak.com
重いのはバッグでなんとかなる
とは言っても、MacBook Pro with Retina display 15インチはでかいし、重いです。
幅35.89cm x 奥行き24.71cmですからね。
重さは2.02Kg。まちがいなくでかいです。
でかいノートを持っているのを見て「それってノートじゃないだろ?デスクトップでいいだろ・・・」と思っている自分が昔はいました(笑)
でも、でかいノートはそれだけ便利なんです!
使ってみてホントわかりました、MacBook Proシリーズの魅力が。
あと、重いのには解決方法があります。
バッグです。
特に「ひらくPCバッグ」は独特の形状で体にフィットするので、重さがかなり軽減されます。
バッグ自体もMacBook Pro with Retina display15インチを想定して作ってあるので、ジャストフィット。
ジャストフィットと言えば、メッセンジャーバッグもいいです。
Apple Lucky Bag 2011でもらったバッグですが、17インチMacBook Proも入るケースでかなりの容量が入ります。
こちらは、ひらくPCバッグ以上にベルトでしっかり体にフィットするのでカバンがぶれずに、動きやすいです。
Apple Lucky Bag 2011の祭に参加してきたよ | A-tak.com
今回の帰郷は、MacBook Pro with Retina displayだけではなく会社のMacBook Airも持ち歩く必要があったので、ひらくPCバッグではなくIncase の Messenger Bagにしました。
他にもiPadやらPS VitaやらLUMIX DMC-G1(ミラーレス一眼)や各種ケーブルなど放り込んでますが、まだ入りそうなぐらいの容量です。
肩部分のパッドが分厚いから肩痛くならないんですよね。
途中からカバン紹介になっているような
それはさておき(笑)、昔はMacBook Airも持っていたわけですが、iMacとiPadのせいであまり使わなくなりました。
MacBook Airは手放したものの、やっぱりたまには外でMac使うこともある・・・というような事情もあり、MacBook Airをサブノートとして買うのではなく、デスクトップとサブノートは売ってハイスペックノートに集約するという方向に進んで今があるのですが、シンプルになって作戦は成功した感じがします。
ノートなら場所も取らないし、いざとなったら持ち出せるし、気分変えてソファーで・・・なんてことも出来るし、これは本当に良い買い物をしたなぁと思いました。
高いけどね(笑)
乗り換え当時の記事はこちら。
iMac27インチからMacbook Pro with Retinaへ乗り換えた その1 | A-tak.com