A-TAK.COM

Terastationの共有フォルダにusbdisk1が出来るのは仕様

※Amazonのアソシエイトとして、A-TAK.COMは適格販売により収入を得ています
※本サイトではその他アフィリエイトも利用しております。

シェア

TeraStationLiving  HS-DH1.0TGL/R5で不具合と読んでいた謎の現象の一つは仕様だと判明。

picturesフォルダにusbdisk1というフォルダが出来る件は、こういう仕様のようです。
NASの設定で、PCast-初期設定-メディアサーバー設定のメディアフォルダのところに「USBディスクをメディアフォルダに設定する」というチェックがあるので、それを外すと問題のフォルダは表示されなくなります。

とはいえども、名前を変えると消せないフォルダが増殖する件は、あきらかに問題でしょう。
結局、ディスクをフォーマットしました。

それに今回は、usbdisk1の下にusbdisk1が存在し、ひたすらにusbdisk1が入れ子で入って表示されるという謎の現象が発生しました。
ネットを見ると同様の現象が起きている人がいるみたいです。
とりあえず、この機能は不安定そうなのでチェックを外しておくべきでしょう。

あと、やはりバックアップは激遅。
確か、木曜の夜にバックアップを開始したはずだが、今の時間になっても終わってない。
つまり、1日半経っても終わってない。
容量は200GB程度。
テラステーションのバックアップは、どのような取り方をしているのやら。
普通にコピーするだけなら、4時間もあれば大丈夫だったぞ。


シェア

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

カテゴリ一覧