広告
iPad Proをかな入力モードで使った時に入力が大変なキーの早見表です。
SmartKeybord使う時だけiPad Proに設定が増えてるの知ってる? | A-tak-dot-com
ここで書いたように、iPad Proでも“かな入力”は可能です。
だいたい日本語配列キーボードと同じように打てば、ひらがなの刻印はないけど“かな”で入力できます。しかし、returnキーあたりの配置がだいぶ違うので、早見表を作りました。ネットにあるかな?と思ったけど、そもそも“かな入力派”が絶滅寸前危惧種なのか情報ありませんでした(笑)。
左が出したい文字で右がキーに書いてある文字。
| 表示される文字 | 入力するキー |
|---|---|
| ー | Shift + ] |
| む | ] |
| へ | Shift + \ |
| ろ | Shift + ‘ (け) |
| 「 | Shift + = |
| 」 | Shift + [ |
| ゜ | = |
| ゛ | [ |
| 。 | Shift + . |
| 、 | Shift + , |
結構、違うので最初はかなり戸惑います。ただ、数時間で私の場合は慣れましたね。来週には忘れてそうですが(笑)。
広告
これだけ違うと変な癖が付きそうな懸念もあります。素直にローマ字入力にしたほうが混乱しないかも…。
キー配置なんてホント“身体で覚えてる”からなぁ。











