A-TAK.COM

今のiPhoneの一枚目の画面

※Amazonのアソシエイトとして、A-TAK.COMは適格販売により収入を得ています
※本サイトではその他アフィリエイトも利用しております。

広告
シェア

iPhone 3GS買って、半年ぐらい。 また、ホーム画面のスタメンアプリが変わってきたので、紹介してみようかなと。

(たいじさんもiPhoneユーザーになったみたいだし)

ちなみに、買った当初はこんな感じでした

TwitBird Pro(ツイットバード・プロ)

Twitterクライアントです。無料配布中にゲットして、愛用しています。 普段は350円の有料アプリ。 軽くて使いやすい。起動したら最初に自分あてのメッセージがきてるか見て、ホームでフォローしている人のつぶやきを見る感じ。 リンクを保存できるが元のツイートがわからなくなるのが難点ではある。 私は、@ataktwitで検索してもらえば見つかります。

TwitBird Pro for Twitter App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥250
※価格は記事作成時のものです

byline(バイライン)

Googleリーダーと連携する鬼便利なRSSリーダー。 詳しくは以前書いた記事をごらんください。 オフライン機能が地下鉄ユーザーとしては手放せない。 家でもソファーに転がりながらみるにはいい。 Safariみたいに画面も横にならないしね。 願わくば、フィードの登録、ラベル付けが変更できる画面が欲しいところ。 普段は600円ですが、今だと450円みたい。 お、バージョンも今度3.0になるみたいだな。楽しみ。

Byline App
カテゴリ: ニュース
価格: ¥250
※価格は記事作成時のものです

RTM(リメンバー・ザ・ミルク)

Remember the milkというWEBのTODO管理サービス用のiPhoneアプリ。 アプリは無料で落とせるがwebと連携するためにはプレミアム会員になる必要があって、年間25ドル(=2,200円ぐらい)が必要。 でも、年間25ドル払ってもいいぐらい便利なサービス。 どこでもやらなきゃいけないことを思いついたら、さっとアプリ起動して、入力するだけで登録可能。 オフラインでも使えるので、地下鉄でも、飛行機(フライトモード)で思いついたらすぐ登録。 スーパーに行ったときに、あれ、なんか買わなくちゃいけないことなかったっけみたいなことはなくなる。 もちろん仕事もGTDの要領でリストを定期的に見直せばもれなく効率よくこなせる・・・・はずなんだけど、最近はこれよりも紙copiにタスク書き連ねてDoingリストを作っています。 残念ながらRTMは重要度、期限などでソートはできるけど、自由に並べ替えができないので、割り込みやら刻々と優先度が変わるような仕事だと管理しづらいんだな。 そんな状態にしているあんたが悪い、はい、そうですか。

Remember The Milk App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
※価格は記事作成時のものです

Evernote(エバーノート)

Evernoteは、オンラインメモツール。iPhoneだけではなくて、WindowsやMac、Andoroid用のクライアントがあって、どれから打っても同期が保たれるのがとても素敵。 RTMもTODO管理ではなくて、思いつきをメモするのに使ってもいいけど、入力できるのは基本的に一行の文字のみ。 Evernoteは、ある程度長い文章も書ける。自分はブログの記事をここに書いたりしている。今回の記事も半分は帰りの電車で書いた。 他にも、ChromeのEvernoteアドオンで気になるページをメモしたり、iPhoneのカメラで写真を撮ってEvernoteにアップすると写真に写った文字かOCRで読み込まれ、文字列で検索できるようになったり、メモとメモ検索に便利な機能がそろっている。 名刺を片っ端から写真に撮ってアップしていくと、無料のアカウント(月間40MBまでアップロード可能)では足りなくなるかもしれないけど、テキストのメモ書くぐらいだったら無料アカウントで十分です。

Evernote App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
※価格は記事作成時のものです

カレンダー

標準のアプリですが、Googleカレンダーと同期とれるのが良い。 月間カレンダー表示はあまりにも予定の表示領域が狭くてややしんどいが、日毎の表示はきれいで見やすい。

うちの会社もGoogle Appsとかでスケジュール管理していれば、常に出先からスケジュ
ール確認できるからすごく便利なんけどなぁ。

支出管理

使ったお金だけを入れて行くだけのシンプルな出費管理アプリ。115円のアプリ。 今まで何回も、自分の財政管理をしないといけないなということで家計簿ソフト的な物を使ったことがあったけど、三ヶ月だいたい持ちませんでした。 だいたい、厳密にやり過ぎて財布の現金と合わなければ帳尻あわせたり、銀行の引き落としまで登録したりしはじめて面倒になってやらなくなるパターンが多かったのですが、これなら支出のみメモするという割り切りがあるので、気楽でいいです。 使ったお金も後で思い出したときに、確か昼飯は800円ぐらいだったかな、たぶん、ぐらいのざっくりした管理でいいかなと思えてくるので、長続きしそう。 おもしろいのがグラフと写真機能で、買った物とか食べたものを写真で取るとグラフ上に表示される仕組みになっていて、視覚的にもおもしろくて記録するモチベーションが保てるようになってます。 見栄えって大事だね。

支出管理 App
カテゴリ: ファイナンス
価格: ¥85
※価格は記事作成時のものです

乗換案内

無料アプリ。東京生活では必須かもしれない。 ライブという掲示板機能もあって、列車遅延の時の情報収集に便利。

「乗換案内」無料の電車ルート検索・時刻表・運賃・列車運行情報・鉄道路線案内ナビゲーション App
カテゴリ: ナビゲーション
価格: 無料
※価格は記事作成時のものです

駅.Locky

次の列車が来るまでのカウントダウンをしてくれるアプリ。 終電ぎりぎりまで仕事しなくちゃという時に便利。 時刻表はみんなが入力したものがアップされているので、必要な駅だけダウンロードして使う感じ。 バージョンアップして、GPSで近くの駅の時刻表を簡単にダウンロードできるようになったりして便利になった。 ちなみに、自分も時刻表を作ってみたが、作るのはかなりめんどくさいので、みなさん時刻表をアップしている方には感謝しましょう(笑)

駅.Locky (カウントダウン型時刻表) App
カテゴリ: ナビゲーション
価格: 無料
※価格は記事作成時のものです

weathernews(ウェザーニュース)

お天気アプリ。一時間ごとの降水確率、気温が出るのが良い。見た目も良い。

ウェザーニュース タッチ App
カテゴリ: 天気
価格: 無料
※価格は記事作成時のものです

Sleep Cycle(スリープ・サイクル)

知人に教えてもらったアプリで、ここ最近のヒットアプリ。115円の有料アプリ。 人の眠りのサイクルをグラフ化し、眠りが浅くなったところで起こしてくれることで、気持ちよく朝起きることができるというアプリ。 そんなのできるのかよ、という感じだけど、iPhoneを枕元においておくことで、iPhoneの加速度検知センサーを使って振動を検知し、振動した=眠りが浅くて寝返りをうったと判断する仕組みで、眠りの浅い深いのサイクルを読み取って、いい感じのタイミングにアラームを鳴らすという原理。 心地よいアラーム音も手伝ってか、じりじり鳴る目覚まし時計よりかなり心地よく起きられている感じはするが、ここに関しては自分は眉唾っぽいとも思っていて、むしろグラフを見ることで質の良い眠りができているかを把握することが、自分の睡眠を見直すきっかけになって良いと思った。 実際、グラフで見て深く眠れていない時は疲れもとれてないし、逆の場合は睡眠時間が短くても次の日楽だったりした。

Sleep Cycle alarm clock

マップ

標準アプリ。最近徒歩ルートも検索できるようになった。 でも、EZナビの方が地下鉄の出口まで教えてくれるから親切だよなと思っていたけど、駅のところを拡大するとちゃんと出口の番号も地図に出ているので、やっぱこれでいいやと思った。 電車の検索は新幹線使わないとか検索に自由度があるともっといいけど、そのあたりは乗換案内アプリで補完ですね。

SMS/MMS

標準アプリ。Softbankのショートメッセージ用のアプリみたいなもんですね。 メールのやりとりが吹き出し風に出てきて見やすくて知人には、これのアドレスを教えている。

i文庫

一つ目の画面には入ってないけど、お勧めなので紹介。 450円の有料アプリ。 基本は青空文庫という著作権が切れた本を読むことができるアプリ。 シャーロック・ホームズや太宰治の人間失格など名作を読めます。 あと、zipで固めた画像ファイルを見ることもできるので、漫画ビューワとしても便利です。

i文庫S App
カテゴリ: ブック
価格: ¥350
※価格は記事作成時のものです

こんなところですかね

こんな感じでよく使っているアプリを紹介してみました。 また、おもしろいアプリ見つけたら記事書いてみます。 うわっ、もうこんな時間。もう、寝ます。

広告

 


シェア

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

カテゴリ一覧