ジムを辞めて自主トレを始めました。
目次
ジム行かなくても運動モチベーションを高めるぞ!
ジムを辞めた経緯はこちら。
ジムを辞めて自主トレにするとジムの時間に縛られずいつでもトレーニングできるのはいいのですが、いつでもできる分サボりがちになりかねないという宿命を抱えることになります(笑)
こういうときは形から「仕組み作り」からです!
iPhoneアプリでトレーニング系のアプリがいくつかあるので試してみることにしました。
腹筋割りたくて仕方がない
Runtastic Six Pack: 腹筋を割る筋トレ&カスタムワークアウト
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: 無料
※価格は記事作成時のものです
腹筋割るぜ! 的な、まさに私の要望にジャストフィットなアプリが最近出たようです。しかも無料。トレーニングプランを増やしたければ追加購入が必要です。
腹筋強化に特化したいくつかのメニューが組み立てられていて、トレーニング進めるとどんどんハードになっていくみたいです。
トレーニング方法は3D CGのキャラクターでわかりやすく説明させており迷うことないです。Apple TVで大画面でお手本を映しながらのトレーニングもできるようです。まあ、どれも簡単な動きなので始める前に動きを覚えてしまえばiPhoneは横に置いておいていいんですが。
iPhoneのモーションセンサーなどを使ったアプリではなくて提示されたメニューをこなすだけなんですが、3D CGのインストラクターと日本語音声も選べる音声ガイダンスとノリノリなバックミュージックで、なんかやる気にさせてくれるアプリです。お勧め。
有酸素運動したくてしょうがない
Runtastic PRO GPS ランニング&ウォーキング
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥500
※価格は記事作成時のものです
ランニングの記録はRuntasticを使うことにしました。というか、Runtasticは関連アプリがいろいろあって、このシリーズでそろえることにしました。アプリの見た目のかっこよさとかからすると、Runkeeperの方が良さそうなんですけどね。Nike+は前に使っていたiPhone4sのGPSがイマイチだったのか、毎回GPS補足に失敗するので今は使っていません。
RunKeeper ランニングもウォーキングも GPS 追跡
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: 無料
※価格は記事作成時のものです
Nike+ Running
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: 無料
※価格は記事作成時のものです
あれ?いつのまにかNike+無料アプリになってるし…。Nike+はFacebookと連携する機能が面白いです。走り始めるときにFacebookに投稿して、「いいね」を押して貰えるとイヤホンから歓声が!。Runtasticにも同じ機能がありますが、こちらは「いいね」する前にRuntastic自体を「いいね」しないといけなかったりいろいろと面倒そうだった。
Runkeeperにはポケットトラッキングという機能が最近追加されて、15分以上歩いた場合は自動で記録が残るようになっています。iPhone5sのM7の機能を使っているようです。
腹筋以外も鍛えたくて申し訳ない
Runtastic Push-Ups PRO
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥200
※価格は記事作成時のものです
Runtastic Sit-Ups PRO
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥200
※価格は記事作成時のものです
Runtastic Squats PRO
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥200
※価格は記事作成時のものです
それぞれ、腕立て、腹筋、スクワットのアプリです。腕立てはiPhoneを床に置いて、画面に顔が触れそうになるまで近づけるとiPhoneの近接センサーで腕立ての回数をカウントしてくれます。練習メニューが用意されていてグラフも出てきたりして、モチベーション維持にいいですね。無料版もありますが、PRO版だとハードなメニューも追加されています。私はまだそこまで行き着いてないんですが…。
腹筋はiPhoneを横にして両手で持って腹筋すると、これまたモーションセンサーで腹筋をカウントしてくれます。スクワットも一緒です。練習メニューが用意されているのは腕立てと一緒ですね。有料版のくせに起動時に広告が出てくるのは勘弁して欲しいところ…。
歩数は…ArgusとiPhone5sでいいかもしれない
Runtastic Pedometer PRO 歩数計
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥200
※価格は記事作成時のものです
これ買って失敗した感があります(笑)歩数計なんですが、自分でスタートボタン押さないといけないタイプですね。今からウォーキングするぞーって時にスタートして、終わったら止める。
私か期待していたのはFitbitみたいに自動で意識せずに歩数記録してくれるものでした。自動で記録してくれないならFitbitやArgusでいいです。しかも、試しに動かしっぱなしにしたらiPhoneフリーズした。うーん。
iPhone5sのM7コプロセッサは常にユーザーの行動記録を取り続けている | A-tak.com
Runtastic版心拍計アプリです。iPhoneのカメラに指を当てると画像解析で心拍数を測る系アプリです。
判定が他のアプリと比べるとシビアな感じがします。少し指をずらすと最初からやり直しでちょっとイマイチ…。精度は他のアプリとあまりかわらない気がします。使いやすさでいうと、Instant Heart Rateの方がいい。こちらはArgusと連携します。
Instant Heart Rate – Heart Rate Monitor by Azumio
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥200
※価格は記事作成時のものです
ARGUS – Motion and Fitness Tracker by Azumio
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥200
※価格は記事作成時のものです
まとめて見なくてもいいじゃない
これらのアプリで記録した情報はRuntasticの統合サイトもあるのですが、MyFitnessPalというサイトで統合してみることもできます。Runtasticで一度連携設定するとすべてのデータがMyFitnessPalに蓄積されるようになります。
Calorie Counter & Diet Tracker by MyFitnessPal
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: 無料
※価格は記事作成時のものです
Free Calorie Counter, Diet & Exercise Journal | MyFitnessPal.com
Exercise(エクササイズ)の所から記録がみれるようです。これもFitbitと連携できますね。
でも、Runtasticのページの方がみやすいですね。
ただ、お試しのGold会員になっているみたいなので、無料だとどこまで表示されるんでしょうかね。あと、実際のところまとめてみなくても、それぞれのアプリで実績は残るので、それぞれで見ても全然問題ないんじゃないかと思いました。たぶん私は、Gold会員にはならないでしょう。
まずは無料版で試してみていただきたく
今までも似たようなアプリをもってたにも関わらず、今回同じ用途の別のアプリを買ってしまっていて調子にのって無駄遣いした感があります(笑)。
ここで紹介している物はほとんと無料版もあるので、まずは無料版で試していろいろやりたかったら有料版を買うと良いのではないでしょうか。